不平等を黙認している私は、抗議される側なのか。自省の念に襲われて、人種差別を扱う映画を見直し、考えてみた。#BlackLivesMatter supported by greenz people / 2020.6.12 石村 研二 石村 研二 ライター/映画観察者
オンラインでの学びは、オフラインでの学びを超えられるのか? greenz.jpの過去記事を通して、これからの”学び”を考えてみました! greenz challengers community works / 2020.6.10 MizunoAtsumi MizunoAtsumi きくひと、書くひと
文化の垣根を超え、パキスタンの伝統音楽とジャズが出会う。『ソング・オブ・ラホール』が奏でる、いかしあう音楽 supported by greenz people / 2020.6.9 石村 研二 石村 研二 ライター/映画観察者
大手スーパーの一角にできた「闇市」で狼煙を上げた「規格外農家」たちの反乱!「Black Supermarket」 カンヌで発見!世界のGOOD IDEA / 2020.6.8 丸原 孝紀 丸原 孝紀 シニアライター
デンマークで暮らすならまずはこれ。政府と国民の信頼が保たれる仕組み「CPR」とは。 デンマーク語からひも解く、幸せのA to Z + Æ Ø Å / 2020.6.3 ニールセン北村朋子 ニールセン北村朋子 共生アドバイザー
オンライン化が進む今。未来の、都市と地域の暮らしかた・働きかたを妄想してみた。 #学習するコミュニティに夢を見て 学習するコミュニティに夢を見て / 2020.6.1 信岡 良亮 信岡 良亮 株式会社アスノオト代表
新型コロナウィルスで加速する、ネットリンチ、情報操作、そしてIT監視資本主義問題。あなたを守るニュースの読み方、選び方とは? supported by greenz people / 2020.5.29 土居 彩 土居 彩 編集者
しあわせのDIY、みんなで楽しくやっちゃおう! グリーンズが開発した「いかしあうつながりデザインカード」とは supported by greenz people / 2020.5.28 山中 散歩 山中 散歩 生き方編集者
合計1000㎡の空き家・空き地を、好奇心でつながるコミュニティ農園に。「みんなのうえん」の金田康孝さんに学ぶ、住みたい街のつくり方 マイプロSHOWCASE関西編 with 大阪ガスネットワーク / 2020.5.27 前田 有佳利 前田 有佳利 ライター / ゲストハウスガイド
社会と自分の距離を知り、みんなの視点を共有することで学びが深まる。オンラインでつながる“いかしあう映画上映会”に参加して実感したこと greenz people に学ぶ“いかしあう○○“ / 2020.5.26 やなぎさわ まどか やなぎさわ まどか ライター
「脱プラスチック」をブームで終わらせないためには、どうしたらいいんだろう? プロダイバーから環境活動家、そして“生活者”へ。武本匡弘さんに学ぶ、社会を動かすコミュニケーションのあり方 supported by greenz people / 2020.5.26 池田 美砂子 池田 美砂子 想いに寄り添い紡ぐ人/お母さん
危機にひんしたとき、私たちが気をつけるべきこととは。命を賭してISに立ち向かうメディア『ラッカは静かに虐殺されている』を見て考えた。 supported by greenz people / 2020.5.25 石村 研二 石村 研二 ライター/映画観察者
M&Aでは承継されない、地域の小さな商いをつなぐ。「ニホン継業バンク」が世に問う、継ぎたい日本とは。 supported by greenz people / 2020.5.21 アサイアサミ アサイアサミ 地域編集者
新型コロナウィルスは地球からの声。思想家、サティシュ・クマールは語る。「この危機から私たちは何を学べるのか?」 ローカルから始める、新しい経済の話 / 2020.5.20 高野翔 高野翔 福井県立大学 准教授/地域づくり愛好家
自分とつながり、その場とつながる。オンラインでも応用可能! 「チェックイン・ チェックアウト」のはじめかた いかしあうつながりのレシピ / 2020.5.19 やなぎさわ まどか やなぎさわ まどか ライター