泉北からニュータウン革命を起こそう。市民主体の財団を設立し、”日本一チャレンジできるまち”をめざす理由。 マイプロSHOWCASE関西編 with 大阪ガスネットワーク / 2020.3.19 北川 由依 北川 由依 ライター/プロジェクトマネージャー
いいものなのになぜ広まらない? 断熱エコハウスを日本中にばらまく「エネルギーまちづくり社」竹内昌義さん、内山章さんに聞く、社会を動かすために必要な仕掛けとは ソーシャルな会社のつくりかた / 2020.3.17 石村 研二 石村 研二 ライター/映画観察者
子育てしながら同居型民泊。いつもの暮らしを持ち合うことで価値が生まれる、”いかしあう住まいの開き方”を体験してきました。 greenz people に学ぶ“いかしあう○○“ / 2020.3.13 福井 尚子 福井 尚子 ライター・編集者
ジャーナリストの堀潤さんが、世界の分断を追った映画『わたしは分断を許さない』。彼はなぜ、小さな主語で一人ひとりのストーリーを語るのか? supported by greenz people / 2020.3.5 村山幸 村山幸 シニアライター
ゴホン! ゴホン! この街の空気、ヤバいかも…。かわいいクマのぬいぐるみが大気汚染の危険をお知らせする「Toxic Toby」 supported by greenz people / 2020.3.3 丸原 孝紀 丸原 孝紀 シニアライター
「山も森も好きだけど、なによりも人が好き」。大分県日田市の森を守る「田島山業」が教えてくれた、古くてあたらしい森と人の関わり合い方 キノマチ会議 / 2020.3.2 アサイアサミ アサイアサミ 地域編集者
子育てのための移住から、やがて珈琲店の開業へ。「杢珈琲」木村洋平さんが、マーケット文化が根付くいすみ市で体験した、つながりの連鎖。 いすみローカル起業プロジェクト / 2020.2.28 寄稿者 寄稿者
先入観を変えるのは“前向きな力”。世界のダウン症の子どもたちを撮り続ける写真家・名畑文巨さんが写真展で伝えたいこと。 マイプロSHOWCASE関西編 with 大阪ガスネットワーク / 2020.2.27 狩野哲也 狩野哲也 街歩き好き
「場づくり」とは人の可能性を引き出すこと。『場づくりという冒険』著者・藤本遼さんが提案する、一対一の関係性からはじまる拠りどころのデザイン。 supported by greenz people / 2020.2.26 北川 由依 北川 由依 ライター/プロジェクトマネージャー