だって夏じゃない。まだまだ続く猛暑日。あなたをヒヤっとさせる、十年先の地球のストーリー(できれば回避したい)を紹介しよう。 greenz challengers community works / 2022.8.2 中鶴 果林 中鶴 果林 ライター
場の編集を通じて、下北沢で文化をつくる。「BONUS TRACK MEMBER’S」サブマネージャーの仕事とは #仲間募集 WORK for GOOD / 2022.8.1 古瀬 絵里 古瀬 絵里 ライター
曇っても雨が降ってもOK。ポータブル風力発電機「Shine Turbine」が告げる、電気を”自産自消”する時代の到来。 greenz challengers community works / 2022.7.29 greenz challengers community greenz challengers community greenz.jp 第2編集部
最期まで誰かの役に立てる人生に。企業と高齢者施設が立ち上げた「sitte」は、認知症の人たちが働き社会とつながる価値を教えてくれる。 マイプロSHOWCASE関西編 with 大阪ガスネットワーク / 2022.7.26 北川 由依 北川 由依 ライター/プロジェクトマネージャー
【後編】やりたい人が、やりたいことを、やりたいだけやる。「持続可能なまちをつくる意外すぎる方法」を榎本英剛さんに聞く。 「いかしあうつながり」ってなんだろう? / 2022.7.21 greenz.jp編集部 greenz.jp編集部
【前編】やりたい人が、やりたいことを、やりたいだけやる。「持続可能なまちをつくる意外すぎる方法」を榎本英剛さんに聞く。 「いかしあうつながり」ってなんだろう? / 2022.7.20 greenz.jp編集部 greenz.jp編集部
容器包装・使い捨てプラスチックはなぜ減らないのか。2025年までの削減を掲げる企業のジレンマとは supported by greenz people / 2022.7.18 やなぎさわ まどか やなぎさわ まどか ライター
小さいまちから、世界に通ずる「学び」のあふれる場へ。秋田県五城目町で「何してもいい」フリースタイルの地域おこし協力隊とは? #仲間募集 WORK for GOOD / 2022.7.15 石村 研二 石村 研二 ライター/映画観察者
一人ひとりが自分を生かし足元から社会を変える。来春スタートする武蔵野大学「サステナビリティ学科」が目指す学びとは あしたじゃない。ずっとをつくる。 / 2022.7.13 瀬戸内千代 瀬戸内千代 シニアライター
“身体のなかの土壌”を改良!?『腸と森の「土」を育てる』から学ぶ、人も地球も健康になる方法 greenz challengers community works / 2022.7.12 赤錆 菜々 赤錆 菜々 ライター
冷蔵庫のある生活を当たり前に。太陽光で発電して氷もつくれるオフグリッド冷蔵庫「Koolboks」をわたしたちが買えない理由 greenz challengers community works / 2022.7.7 中鶴 果林 中鶴 果林 ライター
「どんな風につくったエネルギーを選ぶのか?」のその前の話をしよう。「いとしまシェアハウス」志田浩一さんが語りかける「つくることを体験すると、つかうことに意識的になれる」エネルギーのこと わたしたちの暮らしを守るエネルギー / 2022.7.5 たけいしちえ たけいしちえ ライター
ダンスパーティーのために、ここへ立ってください。マンハッタンの広場に突如出現した、ソーシャルディスタンスに似た謎のマーク greenz challengers community works / 2022.6.30 片岡 麻衣子 片岡 麻衣子 ライター
エネルギーのことを遠い世界の話にしない。生活者の目線に立つ生団連が目指すのは、エネルギーについて自由に議論できる未来 わたしたちの暮らしを守るエネルギー / 2022.6.28 平川 友紀 平川 友紀 ストーリーライター/文筆家