”わたしの”から”みんなの”へ。 オーストラリアで立ち上がった「洋服の図書館」プロジェクトが目指す持続可能な社会とは? 「いかしあうつながり」ってなんだろう? / 2019.6.19 ライターインターン ライターインターン
「日常って結構楽しいよ」。なんでもないことをイベント化して地域を面白くする「前橋○○部」の成功と失敗と続けることのリアル 「いかしあうつながり」ってなんだろう? / 2019.6.18 石村 研二 石村 研二 ライター/映画観察者
あなたの古くなった服も”変身”するかも!? 100%リサイクル&水・化学物質・染料無使用で新しいTシャツをつくるブランド「Marine Layer」 「いかしあうつながり」ってなんだろう? / 2019.6.12 森野 日菜子 森野 日菜子 編集ライター
店からビル、通り、そしてまちへ、くっきりと広がっていく波紋が福島市のひとの流れを変えた。「オプティカルヤブウチ」と「食堂ヒトト」の タテ・ヨコ・ナナメな働き方 #仲間募集中 supported by greenz people / 2019.6.7 佐藤 有美 佐藤 有美 PLAYPRAY
行動基準は、地域に根ざす、環境保護を優先する、孫が自分の行動でどのような暮らしになるかを想像する。なぜ、バリ島の学校「Green School」に世界から子どもが殺到するのか? 「いかしあうつながり」ってなんだろう? / 2019.4.24 あいだきみこ あいだきみこ
小さな“ご褒美”が社会を巻き込む! お金じゃなくて、ゴミで買う南イタリアの本屋さん「Plastic & Metal For Books」って? supported by greenz people / 2019.4.23 森野 日菜子 森野 日菜子 編集ライター
「すれ違い」で終わらせない。通行人とホームレスの間に「つながり」をつくりだすアプリ「Samaritan」とは? supported by greenz people / 2019.4.17 ライターインターン ライターインターン
人口8,000人のまちが「ローカル起業」で世界の注目の的に。お金だけじゃない、マッサージも空き部屋も投資になるリコノミープロジェクトとはなにか? ジェイ・トンプトさんに聞いた 「いかしあうつながり」ってなんだろう? / 2019.1.16 たけいしちえ たけいしちえ ライター
0歳からお年寄りまで集まる、私設の公民館のようなカフェ「喫茶ランドリー」。地域のコミュニケーションが自然に生まれる1階づくりとは? 「いかしあうつながり」ってなんだろう? / 2018.11.6 古瀬 絵里 古瀬 絵里 ライター
社会を変えたいから、暮らしを変えた。人生を、自分の意思で選び取ったフリーライター・柳澤史樹さんの「選択するリテラシー」 「いかしあうつながり」ってなんだろう? / 2018.7.31 平川 友紀 平川 友紀 ストーリーライター/文筆家
「いかしあうつながり」をつくるのは、簡単なことじゃない。だからこそ、この言葉を選んでよかった。特集チームの葛藤も、学びも、希望も、丸ごとお届けします! 「いかしあうつながり」ってなんだろう? / 2018.7.27 hidaemi hidaemi エディター/シニアライター
理想が実現しているわけではない。でもここには、“未完成の希望”がある。「生活即教育」、「自労自治」。自由学園が100年間挑戦し続ける、次の社会をつくる教育とは 「いかしあうつながり」ってなんだろう? / 2018.7.26 たけいしちえ たけいしちえ ライター
「いかしあうつながり」は、“できること”、“してほしいこと”の可視化から生まれる! 「でしリスト」づくりワークショップをやってみた 「いかしあうつながり」ってなんだろう? / 2018.7.25 いとうあやね いとうあやね 政治実験家
『縄文にハマる人々』はなぜハマるのか。たくさんの土器と土偶を見て、人と自然とそして過去との「いかしあうつながり」を考えてみた。 「いかしあうつながり」ってなんだろう? / 2018.7.24 石村 研二 石村 研二 ライター/映画観察者
いい人間関係があるかどうかで、人生は圧倒的に豊かになる。だけどいったい、どうやったらいいんだろう? 日本一NVCを知る男・安納献さんとグリーンズ鈴木菜央が語り合った 「いかしあうつながり」ってなんだろう? / 2018.7.23 村瀬 彩 村瀬 彩 書いて唄って。
不安いっぱいの大学生、クルミドコーヒーで“聞く”。 お互いをいかしあいながら働くために、いま私ができること。 「いかしあうつながり」ってなんだろう? / 2018.7.20 森野 日菜子 森野 日菜子 編集ライター
地域通貨は経済を自分たちの手に戻し、「いかしあうつながり」をつくるもの。旧・藤野町で10分の1の世帯が利用する「よろづ屋」に見る、地域通貨の可能性。 「いかしあうつながり」ってなんだろう? / 2018.7.19 古瀬 絵里 古瀬 絵里 ライター