生活にちょっと寄り添うエンタメでありたい。「青山月見ル君想フ」寺尾ブッタさんが日本と台湾の音楽シーンをつなぐ魯肉飯スタンド「大浪漫商店」を立ち上げるまで ソーシャルな会社のつくりかた / 2022.5.12 たけいしちえ たけいしちえ ライター 114
いかしあうけど、依存しないビジネスを。小田原の平飼い養鶏場「春夏秋冬」からはじまる、地域循環の輪。 supported by greenz people / 2022.1.17 たけいしちえ たけいしちえ ライター 731
限られた資源と人の循環で800年先まで残る家をつくる。現代版コミュニティビルド「石場建て」をやる理由はシンプルに「強い」からでした。 supported by greenz people / 2021.8.18 たけいしちえ たけいしちえ ライター 1.2K
クリエイティブと実業をかけ合わせることで、お客様とのコミュニケーションを変えていく。老舗デザイン会社ノングリッドが下北沢でジュース屋を営む理由 ソーシャルな会社のつくりかた / 2020.11.12 たけいしちえ たけいしちえ ライター 497
ローカルビジネスの鍵は、まちに足りないものを補完していくこと。経験ゼロからはじまった、湯河原町の豆腐専門店「十二庵」 小田原創業ものがたり / 2019.12.11 たけいしちえ たけいしちえ ライター 5.3K
ビジネスでまちをより面白く、豊かにするために。Hamee代表・樋口敦士さんとカヤック代表・柳澤大輔さんと考える、地域資本主義が向かう先。 小田原創業ものがたり / 2019.11.11 たけいしちえ たけいしちえ ライター 967
ライターは多様な世界を覗き込む魔法のレンズのような仕事。苦手がいっぱいの私が「書く」ことで見えてきた世界。 あなたの作文が未来をつくる / 2019.11.7 たけいしちえ たけいしちえ ライター 474
地方創生をやるとは言葉にしない。でも、誰も見たことのない創生を成し遂げる。「オリエンタルコンサルタンツ」が神奈川県開成町の酒蔵を復活させたストーリー。 supported by greenz people / 2019.9.9 たけいしちえ たけいしちえ ライター 2.1K
起業したからってみんなが幸せなわけじゃない。熱海でまちづくりを担う市来広一郎さんがたどり着いた、多様な人たちが共に育ちながら進む組織のつくり方 ソーシャルな会社のつくりかた / 2019.6.11 たけいしちえ たけいしちえ ライター 2.2K
漁師歴40年の中村さんが魚をとるところからこだわって干物をつくり売る理由とは?「美味い魚、食べたいでしょ」だけじゃない持続可能な海への挑戦 いすみローカル起業プロジェクト / 2019.3.5 たけいしちえ たけいしちえ ライター 1.0K
大人と子どもが、ともに「学びのサイクル」を回していくことが大事。探究型学習の塾「a.school」が、設立6年目のいま見えている景色とは 2019.2.13 たけいしちえ たけいしちえ ライター 1.9K
人口8,000人のまちが「ローカル起業」で世界の注目の的に。お金だけじゃない、マッサージも空き部屋も投資になるリコノミープロジェクトとはなにか? ジェイ・トンプトさんに聞いた 「いかしあうつながり」ってなんだろう? / 2019.1.16 たけいしちえ たけいしちえ ライター 2.0K
ゴールは見えなくても、モヤモヤしてても、走り出せばどうにかなるもんだ。島根県津和野町の教育魅力化コーディネーター・石倉美生さんの、とんとん拍子な転職ものがたり。 greenz peopleの狼煙 / 2018.11.12 たけいしちえ たけいしちえ ライター 1.3K
より自由になるために、人を増やす。ハンモック通販事業を3年で年商1億円まで育てた石原大輔さんが感じた、ローカル起業で“5人の壁”を越えるリアル 小田原創業ものがたり / 2018.10.18 たけいしちえ たけいしちえ ライター 1.5K
コンテンツメーカーはプロデューサーにはなれない。だから僕は、「つくる or die!」まで振り切る。プロデュースする側からされる側へ転身した発酵デザイナー・小倉ヒラクさんが語るプロデューサー論 ソーシャルな会社のつくりかた / 2018.10.15 たけいしちえ たけいしちえ ライター 951
理想が実現しているわけではない。でもここには、“未完成の希望”がある。「生活即教育」、「自労自治」。自由学園が100年間挑戦し続ける、次の社会をつくる教育とは 「いかしあうつながり」ってなんだろう? / 2018.7.26 たけいしちえ たけいしちえ ライター 2.6K
小さなまちの映画館「シネマ・アミーゴ」館長・長島源さんが話す、映画館の電気を自然エネルギーに切り替えて見えてきた風景 みんなで自然エネルギー100%の世界をつくる / 2018.1.30 たけいしちえ たけいしちえ ライター 2.5K