こんにちは!スタッフのおぐなお(小倉奈緒子)です。先月11月の活動レポートをお届けします。
*
現在のピープル数は848名、いつもあたたかいサポートを本当にありがとうございます!
おかげさまで日々活動ができています。その様子をこちらで報告します。
VISION
いかしあうつながりがあふれる幸せな社会
MISSION
仲間と共にいかしあうつながりを実践、探究、発信する
VISIONに向かい各事業部では、日々こんなことしています!
メディア:「いかしあうレンズ」で観察したことに、先鋭的な視点とキャラ立ちをミックスさせた情報発信をスタートする!
greenz.jp副編集長 スズキコウタ
先月にコンポストの記事が欠かさずヒットするということをお話しましたが、同じぐらいにグリーンズでよく読まれるのが「ご自由に」シリーズです。日本でも散歩をしていると、家庭や個人商店の余剰物を置いているのを目にしますが、ご自由に果物をもぎ取っていいよ、ご自由に冷蔵庫の食べ物をどうぞといった事例が国内外に増えていて、それらを取り上げた記事はかなり多くの方々に読んでいただいています。第二編集部では、このまま新型コロナウイルスの新規感染者数が減っている状況が続けば、そのようなグリーンズで特に注目を浴びている事例を実際にやってみる合宿をしたいね、と話しているところ。編集部では、すでに2022年のことを考え始めていますが、まだ断片が散らばっている状況。来月には少しお話できることもあるかもしれません!
スクール:greenz peopleが喜んでくれるような関係性を学べる場を徹底的に整える
グリーンズの学校編集長 兼松 佳宏(YOSH)
11月は「グリーンズの学校」祭りということで、「コミュニティの教室」や「NVCの教室」などの定番クラスのほか、サスカレ、イデカレ、beカレそれぞれが主催する映画祭「greenz cinema」、京都大学との共同企画となる「シチズンサイエンスの教室」など、さまざまな学びの機会をつくることができました。特に市民×科学者×アーティストをテーマとした「シチズンサイエンスの教室」は、一般的にはあまりなじみのないキーワードながらも大反響。12月以降も続きますので、ぜひチェックしてみてください◎
ピープル:暮らしの中で一歩踏み出す機会を、greenz peopleの学びあいの中でつくる
ピープル事業部 小倉 奈緒子
greenz peopleでネイチャーガイドの松村岳史(まっつん)さん。原生林と里山について学ぶスタディツアーを一緒に実施しました!事前に、実は千円札の裏側に描かれている富士山の「樹海」の話や、もののけ姫などの話をはさみながらZoomで自然のことを学び、11月14日に行われたネイチャーツアーでは5名で富士山ふもとの青木ヶ原樹海を散策しました。頭も体も使った充実のツアーとなりました!
沖縄県うるま市で地方創生をしているピープルのじょりぃ(田中啓介)さんにお声がけいただき、グリーンズメンバーで「共創型ワーケーションモニターツアー」に参加してきました。最終日にはいかしあうデザインカードを使ったワークショップを実施。地域の資源×参加者の資源をいかした「共創アイディア」を考えました!
ビジネス(企業・行政連携):ビジネスを通じて「いかしあうつながり」を世の中に増やしてく
グリーンズ代表理事 植原 正太郎
11月はプロジェクトも少し落ち着き、来期のあるべき姿を考える余裕が出ました。なぜ、NPOグリーンズは組織や自治体を支援するのか。それは、持続可能な社会のためであり、そのために企業や自治体が取り組む事業には「豊かな関係性づくり」が必要だと考えているからです。
2006年創刊のWEBマガジン「greenz.jp」の運営を通じて培ってきた「メディア」「ネットワーク」「コミュニティ」はグリーンズの資源です。それらの資源をいかして「豊かな関係性づくり」を支援することは、僕たちにしかできないことだなと考えています。
数字でみるグリーンズ
▼今月の、suppoted by people記事は4本でした◎
- 怒りや不安を抱える大切な人に、どう向き合えばいい? サティシュ・クマールに聞いてみた!
- こだわりを手放し、ゆとりを生む。子育てママと社会の中継点「ゆるり家」は、どう12年間続いてきたか。
- 106歳のホロコースト生存者による独白。ドキュメンタリー映画『ユダヤ人の私』を、2021年の日本で観る意味。
- 自分と違う意見を持つ人にどう接したらいい? サティシュ・クマールに聞いてみた!
ピープルスタッフからひと言
10月から開催していた毎週月曜の「マンデー・ピープルランチ」。
よりよい形に進化するため、一旦お休みとさせていただきます◎
最近のグリーンズ
コロナウィルス感染症の影響を受け、9月末からお願いしておりましたグリーンズへのご寄付。2ヶ月間で160名、1,323,000円ものご寄付をいただきました。
経済的にも不安定で安心できない社会にあって、皆様の大切なお金をこのような形でグリーンズに寄せていただけるのは、本当にありがたいことだと思います。みなさまのご支援、応援のメッセージ、ひとつひとつに励まされ、「こんなにあたたかい方々に支えられて今のグリーンズがあるのだな」とメンバー一同、心より感謝の気持ちでいっぱいです。ご寄付をいただいたお一人おひとり、シェアや応援をしてくださったお一人おひとりに、心からの御礼を申し上げます。本当にありがとうございました。
お知らせ
NPO法人グリーンズの新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対応です。
ピープル同士のコミュニケーションや会員の方向けの情報発信の場
slackで運営しています。入会完了のメールに招待リンクを掲載しています。
◾ピープル図鑑
ピープル同士、顔が見える関係を創ろうということで、ピープルの自己紹介サイト、ピープル図鑑をつくりました。
https://greenz.jp/people_zukan/
◾PTTP(Power to the People)
これまでグリーンズを応援してきてくださった「greenz people」のみなさんを、今度はグリーンズが応援していくプログラムです。
1.「いかしあうつながり」を探究できる書籍やツールが届く!
2.グリーンズ主催イベントや「グリーンズの学校」でピープル割を利用できる!
3.greenz.jpにイベント情報を掲載&公式SNSでシェア!
https://greenz.jp/how_to_pttp/