「いかしあうつながり」を暮らしや仕事に!
そんな思いから新たなツールが生まれました
仕事をがんばればがんばるほど、自分もまわりも疲弊していく…
大好きな家族と、いつも同じパターンで喧嘩してしまう…
ひとつの問題を解決しても、また新たな問題が生まれていく…
そんな状況にあっても、自分やまわりの人たちも気持ちよく、そして社会や地球も持続可能に暮らすために、私たちグリーンズは、「いかしあうつながり」がひとつの答えだと思っています。それはつまり、あらゆる人、生物、資源の可能性が活かされる持続的な関係性を探究する姿勢のこと。
例えば、
みんながお金に動かされて日々忙しく働き、生きるために必須な水、食べ物、家などを、すべて「お金」を通じて手に入れる社会ではなく、太陽で熱を得て、雨や井戸で水を得て、あらゆる空間を活かして食べ物を自給する暮らしをつくること。
これらをコミュニティでのDIYでつくり、メンテナンスしていき、一人ひとりが余裕をもって家族友人と時間を過ごし、自分や他人を大切にできる生き方を選べること。
これ以上自然の鉱物を掘り出したり生命資源を奪ったり、自然にゴミを捨てたり排出するのではなく、再生可能な資源を活用し、必要な人、企業同士をつないで、誰かのゴミを、誰かが活用できることでゴミは排出が少ない社会をつくること。
誰かが誰かから搾取するのではなく、人と人がお互いの、多様な可能性をいかしああえるつながりをつくり直すこと。
そんな、これからの時代に必要な「いかしあうつながり」という考え方を、みなさんの暮らしや仕事にも気軽に取り入れてほしい! その思いから誕生したのが「いかあうデザインカード」です。
greenz people特典「いかしあうデザインカード」って?
「いかしあうデザインカード」は、持続可能な環境を作り出すためのデザイン体系である「パーマカルチャー」や、共感をベースとしたコミュニケーションの方法論「NVC(非暴力コミュニケーション)」など、さまざまな智慧をヒントにしながらつくられたカードです。
①現状を感じる、観察する
②みんなのニーズを明確にする
③すでにある資源(リソース)を見える化する
④関係性をつなぎなおす
という4つのステップで、誰でも簡単に「いかしあうつながり」をデザインできるようになっています。(他にも、さまざまな使い方があります!)
●カードセットの内容 合計41枚
・はじまりの問い 3枚
・パーマカルチャーの倫理 3枚
・みんなのニーズ 10枚
・9つの資本 9枚
・デザインの原理 10枚
・いかしあう態度 5枚
・空白カード 1枚
例えばこんな使い方!
「ニーズ瞑想」で朝一番に自分の願いとつながり、一日をデザインする
一日のはじまりに5分間、「いま、自分が満たしたいニーズはなんだろう」と自分の心に聞くだけ。自分のニーズ、つまり「願い」とつながり、それを元に一日のスケジュールをたてることで、一日が豊かなものになります。詳しくはこちら!
渡邊 めぐみ(ピープルチーム)
朝、お湯をわかしながらニーズカードをながめていると、「創造」がピンときました。じっくり考える時間がほしい最近。でも今日は会議がたくさんスケジュールされている状況。というわけで、朝の10分間、お散歩にでることにしました。海辺を散歩していると、たった10分でも創造的な時間をすごせました。そして、「自分にやさしくできた」「ニーズに向き合うことができた」という一種の達成感をもって午前中のミーティングに参加できました。
「資源マッピング」で事業のこれからを考える
身の回りの周りを観察して、金融資本以外のさまざまな資本を見つけていきます。それまで気づかなかった周りの資源が見えるようになると、何ができるか明確になったり、アイデアがわいてきたりします。事業だけでなく「地域のこれから」「自分のキャリアのこれから」などいろんなことに使えます。詳しくはこちら!
山中 康司(グリーンズ求人)
普段一人で考えていると「ないもの」ばかりに目が行くんです。
でも、カードを使うことで「あるもの」を探すことができる。しかも誰かから「これもあるんじゃない?」って言ってもらえることで、自分が気づいていなかった資本に気づけて、「思った以上にいろんなものが“ある”んだな」と気づくことができました。
繰り返すけんかから抜け出す(笑)
「なんだかいつも同じパターンでけんかしてるな」と思うときは、そもそも話し合いの前提がずれているのかもしれません。話し合いの前に、一度互いのニーズを明らかにすることで、いつもとは違った解決策にたどり着くかも!詳しくはこちら!
おぐなお(ピープルチーム)
お互いのニーズを確認してから話し合ったら、「家がちらかってイライラする」の解決策が「片付ける」ではなく「片付けなくてもイライラしない環境をつくる」になったことにびっくり!
「パートナーといつも同じパターンでケンカしてるな」という方にはぜひ試していただきたいです。
「いかしあうデザイン使い方ガイド」もセットでお届け
「いかしあうデザインカード」は非売品で、greenz people(NPOグリーンズの会員)限定の特典となります。greenz peopleにご入会いただくと、郵送でご自宅にお届けします。
今回はさらにカードを誰でも使いこなせるようになる「いかしあうデザインカード使い方ガイド」もセットでプレゼント!
教育、まちづくり、福祉、ビジネスなど、あらゆる領域で「いかしあうつながり」をつくりたいと思っている方は、ぜひこの機会にgreenz people入会をご検討ください!
NPOグリーンズ代表・鈴木菜央より
このカードセットは、誰にでも「いかしあうデザイン」が実践できるように、つくられています。自分ひとりで使っても、家族や友人と、プロジェクトや会社の仲間たちと使ってみてほしいです。デザインできる対象は本当に幅広くて、ミーティングのデザイン、家の模様替えから、イベント企画、プロジェクトや会社の方向性を決めたり、将来の生き方、地域のデザイン、未来社会のデザインまで使えそう。
さまざまな場面で使っていただいて、「こういう使い方をしたらおもしろかった」「こういう使い方はどうか」「つかってみたら、こんな事に気づいた」などのアイデアや意見、インサイト(洞察)を「#いかしあうデザインカード」をつけて教えてください。
おまけ:「いかしあうつながり宣言」のポスターもついてくる!
「いかしあうつながり」って何だったっけ? そんなときにいつでも戻ってこれる出発点となるのが「いかしあうつながり宣言」です。ポスターとして壁に飾ってもよし、折りたたんでカードの箱に入れて持ち歩いてもよし、自分好みにお使いください!!
「いかしあうつながり宣言」より一部抜粋
あらゆる存在の、
ほんとうの求めに耳を傾けて
望みを満たしあうために、
あらゆるエネルギー、
性質、魂を活かそうあらゆる存在がいかしあえる
関係性をつなぐ人になろういかしあうつながり
それは、だれにでも、
どこででも実践できる、
持続可能な文化創造活動であり、
一人ひとりにとっても、
人類すべてにとっても、
学びある成長であり、
地球を癒して再生する営みであり、
人と人、そして地球と調和した文明を
つくるチャレンジなのだこの最高に創造的で楽しい遊びを、
はじめよう!NPOグリーンズ