【後編】やりたい人が、やりたいことを、やりたいだけやる。「持続可能なまちをつくる意外すぎる方法」を榎本英剛さんに聞く。 「いかしあうつながり」ってなんだろう? / 2022.7.21 greenz.jp編集部 greenz.jp編集部 120
【前編】やりたい人が、やりたいことを、やりたいだけやる。「持続可能なまちをつくる意外すぎる方法」を榎本英剛さんに聞く。 「いかしあうつながり」ってなんだろう? / 2022.7.20 greenz.jp編集部 greenz.jp編集部 245
15周年、7000本! でも、まだ過渡期。2021年にグリーンズでヒットした記事から見えてきた、世界の暮らしの現在地と兆し。 greenz playlist / 2022.1.6 greenz.jp編集部 greenz.jp編集部 130
『日本のSDGs それってほんとにサステナブル?』高橋真樹さんに聞く、SDGsの限界とその向こう側(後編) 「いかしあうつながり」ってなんだろう? / 2021.12.21 greenz.jp編集部 greenz.jp編集部 177
『日本のSDGs それってほんとにサステナブル?』高橋真樹さんに聞く、SDGsの限界とその向こう側(前編) 「いかしあうつながり」ってなんだろう? / 2021.12.20 greenz.jp編集部 greenz.jp編集部 362
みなさんのチカラに支えられて今があると、改めて気づきました。グリーンズより寄付のご報告と感謝 supported by greenz people / 2021.12.9 greenz.jp編集部 greenz.jp編集部 283
自分と違う意見を持つ人にどう接したらいい? サティシュ・クマールに聞いてみた! 「いかしあうつながり」ってなんだろう? / 2021.11.18 greenz.jp編集部 greenz.jp編集部 766
怒りや不安を抱える大切な人に、どう向き合えばいい? サティシュ・クマールに聞いてみた! 「いかしあうつながり」ってなんだろう? / 2021.11.4 greenz.jp編集部 greenz.jp編集部 874
人間のみなさん、あなたたち自分のことばっかり考えてない? 浜松市の”食べられる森”に足を運んで得たのは、暮らしの新しいまなざしでした! 「いかしあうつながり」ってなんだろう? / 2021.9.21 greenz.jp編集部 greenz.jp編集部 544
金融資本では手に入らない豊かさをつくる。藤野地域通貨「よろづ屋」がただのお金じゃない理由。(後編) 「いかしあうつながり」ってなんだろう? / 2021.9.17 greenz.jp編集部 greenz.jp編集部 171
金融資本では手に入らない豊かさをつくる。藤野地域通貨「よろづ屋」がただのお金じゃない理由。(前編) 「いかしあうつながり」ってなんだろう? / 2021.9.16 greenz.jp編集部 greenz.jp編集部 288
スクープやトレンドを掴みに行かなくていい。人の暮らしと思いに出会いつづけた、兼高かおるさんが綴る『わたくしが旅から学んだこと』 グリーンズの本棚(レビュー) / 2021.9.2 greenz.jp編集部 greenz.jp編集部 222
とにかくずっと内省してる。テクノポップの神様・細野晴臣が、自然と多様性あふれる文化を愛でながら、社会とつながる様子を綴った『アンビエント・ドライヴァー』 グリーンズの本棚(レビュー) / 2021.8.23 greenz.jp編集部 greenz.jp編集部 488
わたしの暮らしは、どのくらいお金に頼っているだろうか?「お金依存度チェック」#いかしあうデザインカード いかしあうデザインカード / 2021.8.11 greenz.jp編集部 greenz.jp編集部 199
ものすごく単純で、一番難しい問いからはじめるデザイン「パーマカルチャーの倫理」#いかしあうデザインカード いかしあうデザインカード / 2021.8.3 greenz.jp編集部 greenz.jp編集部 199
あなたが持っている資源は?幸せになるための資源を見つけられるようになる「資源マッピング」#いかしあうデザインカード いかしあうデザインカード / 2021.7.30 greenz.jp編集部 greenz.jp編集部 157