こんにちは!スタッフのおぐなお(小倉奈緒子)です。先月2月の活動レポートをお届けします。
*
現在のピープル数は627名、いつもあたたかいサポートを本当にありがとうございます!
おかげさまで日々活動ができています。その様子をこちらで報告します。
VISION
いかしあうつながりがあふれる幸せな社会
MISSION
仲間と共にいかしあうつながりを実践、探究、発信する
VISIONに向かい各事業部では、日々こんなことしています!
メディア:読んだだけでは完結しない、共に考え、悩み、実験し、挑戦するきっかけとなる記事をつくる
greenz.jp編集部 スズキ コウタ
新しいメンバー、新しい肩書になる人。グラデーションなく、ガラッと編集部のステークホルダーもコミュニケーションシステムも変わっていくので、まだまだお互いの顔色を見合いながらの試行錯誤が続いている編集部です。記事製作や授業・ワークショップの開講は、順調に進んでおり、メディア事業からの企画(作文の教室など)も続々と発表になるかと思います。「この新体制だからこそ」という変化を感じて頂ける記事は、4月に公開スタートできれば・・・なのですが。万全を尽くします。
スクール:greenz peopleが喜んでくれるような関係性を学べる場を徹底的に整える
サスカレ事務局(いきもの係)鈴木 さやか
カレッジ特集第ニ弾は「サステナビリティカレッジ」通称・サスカレです!
2020年10月に、グリーンズとmorning after cutting my hair,Inc. が共同で始めたサスカレは、これからの時代の必修科目「サステナビリティ」について実践者同士が学び合うコミュニティです。
大企業、スタートアップ、官公庁、NPOなど幅広い領域から、これまで約150人が受講し、サステナビリティの最前線で活躍される講師の方と、多様な視点を与え合い、実践を重ねてきました。
今年から隔月で誰でも参加できるオープン講義をはじめました!次回は4/12(水)、元南極観測隊の大岩根博士をゲストにお招きします。ぜひご参加ください!
ピープル:暮らしの中で一歩踏み出す機会を、greenz peopleの学びあいの中でつくる
ピープル事業部 小倉 奈緒子
2月21日にNPOグリーンズ第11期の決算総会を行いました。11期は2年ぶりに黒字転換したり、歴代2位の月間PVを記録しました。一方で、コロナ以降オンラインで開講してきたスクール事業の受講者数が落ち着いてきていたり、ピープルの減少傾向が続いていたりという課題があります。12期はウェブマガジン×スクール×ジョブ×peopleのONEチームのなかで、各事業ごとではなく、統合的に事業を再編していきます。
greenz peopleからグリーンズの正会員になってくださっている方が4名います。総会でも的確で愛のある叱咤激励をいただき、本当に感謝しています!
ビジネス(企業・行政連携):ビジネスを通じて「いかしあうつながり」を世の中に増やしてく
グリーンズ代表理事 植原 正太郎
「福島12市町村ローカル起業物語」連載が始動しました!避難指示などの困難を乗り越え、ゼロからの新しい一歩を踏み出す地域の現在地をお届けしています。「復興」という文脈はありつつも「自分のやりたいこと」「描きたい景色」をもとに等身大のチャレンジに取り組む皆さんの眼差しを、ぜひ見ていただけるとうれしいです。そして興味が湧いたら、ぜひ12市町村に遊びに行ってみてください!新しい可能性が次々と広がっています。
数字でみるグリーンズ
▼今月の、suppoted by people記事は1本でした◎
ピープルスタッフからひと言
リジェネラティブという言葉を耳にする機会が増えてきました。私は「人が自然環境の一員として、地球をよりよい状態に再生させることを目指す考え方」と理解しています。最近の子供達の中には授業などで環境の勉強をすると「人がいない方が地球にとっていいのではないか」と言う子たちがいます。息子の口からもちらっとそんな言葉を聞いて、「自分の存在がないほうがいい」と思いながら生きていくなんて辛すぎると複雑な気持ちになりました。
リジェネラティブは、「人が関わることで、地球をよりよい状態に再生する」つまり、人がいるからこそ、できることがあるという概念です。言葉としては新しいですが、日本の里山文化、農村では長い歴史と共に実践されていたあり方なのではと思い、最近は日本の農村における自然との共生のあり方や、コミュニティの知恵を学び始めました。面白かったのは、村にとって重要な決定は、全員一致制(全員が納得するまで何日も話し合う)で決めていたことです。多数決が一般的になったのは第二次大戦後とのことでした。私たちが元々持っている文化の中にも、学ぶべきことがまだたくさんある、そう感じています。
最近のグリーンズ
2月21日にNPOグリーンズの第11期総会を行いました。11期の報告(会計報告+活動報告+監査報告)と12期の方針(予算計画+活動方針)を正会員のみなさまにお話し致しまして、承認をいただきました。その後のディスカッションの時間でも、暖かいご指摘やアイディアをたくさんいただきました。12期はグリーンズにとっても変革の年になります。いただいたご意見を大切に受け止めて、4月頃にはより具体的な内容をお伝えできる予定です。
※11期:2021年12月1日-2022年11月30日
お知らせ
メディア掲載ポリシーを策定・公開しました。
NPO法人グリーンズの新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対応です。
ピープル同士のコミュニケーションや会員の方向けの情報発信の場
slackで運営しています。入会完了のメールに招待リンクを掲載しています。
◾ピープル図鑑
ピープル同士、顔が見える関係を創ろうということで、ピープルの自己紹介サイト、ピープル図鑑をつくりました。
https://greenz.jp/people_zukan/
◾PTTP(Power to the People)
これまでグリーンズを応援してきてくださった「greenz people」のみなさんを、今度はグリーンズが応援していくプログラムです。
1.「いかしあうつながり」を探究できる書籍やツールが届く!
2.グリーンズ主催イベントや「グリーンズの学校」でピープル割を利用できる!
3.greenz.jpにイベント情報を掲載&公式SNSでシェア!
https://greenz.jp/how_to_pttp/