greenz.jpの連載「暮らしの変人」をともにつくりませんか→

greenz people ロゴ

「みんなの森 ぎふメディアコスモス」とのコラボレーションで、編集講座を始めます!

副編集長のスズキコウタです!

日本屈指の図書館を中心機能にした複合施設、岐阜市「みんなの森 ぎふメディアコスモス」の編集講座として「作文の教室」を開催。僕はプログラムの全体を監修しながら、講師を務めます。晩秋から岐阜市に通うことに!

共に現地で講師を担当してくれるのは、 丸原孝紀さん、山中康司さん、水野淳美さん。その他にもラーニングアシスタントが何人か。みなさん全員、僕が信頼している編集者・ライター・ファシリテーターです。

9月30日まで、申し込みを受け付けています。11月6日より来年2月までの期間。オンライン受講はNGで、現地に足を運び全6回+宿題に参加できる方が対象となります。岐阜市外にお住まいの方もエントリー可能。

市の主催運営の市民講座としては、6000円という参加費は立派ですが、通常「グリーンズの学校」が主催・運営する際の一般価格48000円と比較すれば遥かに安価で、全6回(各3時間)の授業、期間中のオンラインサロンへの参加や、宿題のフィードバックがついたり、岐阜市を知る機会に恵まれるので、なかなかお得ではないかなと思います。

(定員25名。希望者多数の場合は抽選になるそうです。その旨、ご理解ください。)

4月に打診をいただき、現地に足を運びながらさまざまな企画を提案し実現するクラスで、これまでに「作文の教室」で行ったことがないワークショップもたくさん含みます。

2022年11月6日(日)
「オリエンテーション~書きたいことを多面的に観察する方法」
講師:スズキコウタ
アシスタント:水野淳美

2022年11月13日(日)
「情報整理してみんなで書いてみよう!」
講師:スズキコウタ
アシスタント:水野淳美

2022年12月11日(日)
「校正を受けてみよう!〜その場で即興校正ライヴ!〜」
講師:スズキコウタ
アシスタント:水野淳美

2023年1月15日(日)
「写真も撮れる編集・ライターになるための、インタビューカットの撮り方」
講師:山中康司
アシスタント:スズキコウタ

2023年1月22日(日)
「見出しとタイトルをつけてみよう〜プロのコピーライターに学ぶ〜」
講師:丸原孝紀
アシスタント:スズキコウタ

2023年2月4日(土)
「(散歩しながら)学びの棚卸しと卒業制作に向けた現在地」
講師:スズキコウタ
アシスタント:水野淳美

(※)各回に提出宿題、およびそのサポートをするオンラインサロンの準備があります。

特にコウジくんとの写真講座は、このためにゼロから開発したワークショップで、ライターとフォトグラファーの二刀流キャリアを目指したい方におすすめ。

昨日(9月4日)は運営メンバーを中心とした有志で、リハーサルを開催しました。現場クラスは3年ぶりですから・・・。リハビリと新たな試みの実験をするための練習でした。

まだ半日のリハーサルを行ったに過ぎませんが、受講生と講師の垣根を取っ払って、お互いに作文というアウトプットや地域活動のために「何をどうできるか」と考え貢献し合う3時間が6回続くものになりそうです。今まで以上に、自然と共創がメイン要素になるのは確実かと。

岐阜市、名古屋駅から在来線で20-30分なので、アクセスもいいです。

そして何より、「ぎふメディアコスモス」がとにかく圧巻の施設。シビックプライド〜シティプロモーションという既存の文脈で語れない、壮大な知と探究の場です。そんな素敵な施設からコラボレーションを提案いただけたことは、とても光栄なこと。

編集講座以外に、施設内の図書館にある「シビックプライドライブラリー」では、過去の主要なグリーンズの企画制作・著書を読むことができるようになります。

僕らの自主制作書籍は通販流通がほとんどなので、手にとって読んでみるチャンス。近隣にお住まいの方は、ぜひ訪れてみてください。他に「シビックプライドライブラリー」に並んでいた本も、「ああ、これこれ!」と僕らが愛読してきたものが多く、心から親近感を抱いています。

2Fの図書館は壁のない巨大な空間。その片隅にある「シビックプライド・ライブラリー」にグリーンズの書籍が並びます!

徒歩圏内には長良川や金華山が。今回のクラスでは、そういったエリアへの散歩やフィールドワークが盛り込まれます!

ぎふメディアコスモスのクラスを申し込むには

開催日時
2022年11月6日(日)、11月13日(日)、12月11日(日)、
2023年1月15日(日)、1月22日(日)、2月4日(土)の全6回

場所
みんなの森 ぎふメディアコスモス(司町40−5)

参加費
6,000円(全日程分)

定員
25名(申込多数の場合は抽選)
対象者:15歳(高校1年生)以上

申し込み先:
https://medicos-cp.jp/event/lectures/p4078/

申込方法
上記専用フォームからお申し込みいただくか、下記情報を添えて電話、もしくは「ぎふメディアコスモス」1階総合案内へお申込みください。
①お名前(ふりがな)②年齢 ③職業(学校名)④お住まいの市町村 ⑤電話番号 ⑥E-mailアドレス
<電話>058−265−4101 <E-mail>g-mediacosmos@city.gifu.gifu.jp

申込期限:
9月30日(金)必着

主催
岐阜市

その他
・原則、全6回の座学(会場はメディアコスモス内)すべてに参加してください。(2/26は延期等の予備日)
・会場での座学に加えて、チャットツールSlackを利用した宿題を出します。また、講師や事務局との連絡、受講生同士の交流にも当ツールを利用しますので、各自でSlackのアカウント登録を行い、利用環境を整えてください。環境整備にあたって不明な方は「ぎふメディアコスモス事業課 企画係」までご相談ください。
・受講料は初回に一括納入となり、受講辞退による返金は行いません。
・受講の可否は10月7(金)を目途に申込者全員へE-mailにて通知します。

岐阜以外でも・・・!

「作文の教室」は年内、基本的に現場開催をメインに展開していきます。現在、東京での1DAYクラスも申込み受付中、こちらは「グリーンズの学校」による主催運営です。さらに現在、また別のコラボレーションにより、オンライン+スタディツアーによる「作文の教室」開催の準備が進行中!

(※)こちらも新しい取り組みが満載です。

年内は、まるで若手バンドの全国ツアーのような日程で「作文の教室」に取り組むことになっており(笑) 体調に気をつけ、楽しんでいきます!

オンラインもいいですが、ぜひ「現場での開催、待ってた!」という方のエントリー、各所へお待ちしております。

そして2023年2月以降であれば、みなさんがお住まいの地域で「作文の教室」を開催する計画を始めることができそうです。なかなか僕らだけで会場を準備したり、現地のコーディネート、現地の方々へのプロモーションまで行うのが難しい。。。ということで、開催団体・サポート団体としてコラボレーションをしていただける方と協働で進められるといいなと思っています。

(※)ぎふメディアコスモスは岐阜市とのコラボレーションです。

1DAY、スタディツアー、複数回開催によるゼミ・・・。そういった開催形式も、ワークショップの内容もたくさんレパートリーがあるので、フレキシブルに対応いたします。ぜひこちらよりお問い合わせください。

(※)日程・諸条件等により、すべての打診を実現することはできないかもしれません。事前にご理解ください。