昨日、4/22は「地球のことを考えて行動する日」であるアースデイということで、Yahoo!(米)、Google、YouTubeともロゴに変化があった様子。どんなことになっていたのか、見逃してしまった人もそうでない人も、ここでおさらいしてみよう!
Yahoo!(米)風力発電をイメージしたロゴ。Yの字が風力発電になっていますね。オーバーマウスでくるくる回り、電気がつくという仕組み。トップページのロゴは、「oo」の部分のリサイクルマークが回ると草が育ち、ロゴの色も緑に変化!
Youtubeにアップされていた、アースデイ仕様のロゴをテーマにした動画。こうしてみると、ダイナミックな感じがしますね。
Yahoo!(米)ではYouTubeにオリジナルのロゴをイメージした動画をアップ。もちろんトップページにもアースデイ使用のロゴマークが使われていました。Yahoo!JAPANでは残念ながら見つけられず。ちなみに、Yahoo!傘下のFlickrでも今年は特に変化はありませんでした。どちらも来年に向けて準備中ということで期待して待ってましょう!
ソーラーパワーですか。再生可能エネルギーをイメージしたロゴ。
地球温暖化への警告!?
日本のどこかにありそうな風景。亀がいい味出してます。
Googleで現段階で見つけることができたのは、上の3つのロゴ。昨日は、これらのロゴをクリックすると、アースデイの検索結果が表示される仕組みになっていました。YouTubeはそのような仕組みは導入されていないようでしたが、クリックしたらアースデイや地球に関する動画の一覧ができたら、よりすばらしかったですね。
比べてみてみると、動きで魅せるYahoo!、バリエーションで魅せるGoogleといったところでしょうか。Googleは2004年のアースデイから、Yahoo!は1年遅れて2005年からロゴを変えるアクションを始めたそうです。今後もイベント毎にはどんなことが起こるのか楽しみにしていましょう!
追記:Yahoo!(米)以外にも、イギリス、フランス、ドイツ、ノルウェー、イタリア、スペイン、ニュージーランド、韓国、香港、などでトップページのロゴは見られました。ニュージーランドはYahoo!の中でもオリジナルのロゴ!下記に付け加えておきます。
ニュージーランドのYahoo!のオリジナルアースデイ仕様のロゴ