「働く」で社会を変える求人サイト「WORK for GOOD」

greenz people ロゴ

趣味はビールだと胸をはって言いたい。そんなあなたに、グリーンズがおすすめするビールの楽しみ方を紹介します!

gplbeer
Some rights reserved by Menno van der Horst

greenz playlist」は、読者のみなさまの「毎日見れないから、いいとこどりしたい!」「過去の記事からも、なにか面白いものを見つけ出したい!」という声に応えて、まるでDJのように、過去の記事をテーマ別にリスト化していく企画です。

突然ですが、みなさん、ビールは好きですか? 

ビールといえば、ビール腹やビール太りなど、もしかしたらあまり健康的ではないイメージを持っている方も多いかもしれません。しかしながら、実は、一日に適度な量(中ジョッキ1杯程度)のビールを飲むのは体に良いという研究発表もされているのです!(出典元

それに、飲み方や楽しみ方にルールがなく、気取らずに楽しめる。そんなビール特有の魅力が、時に初めて会う人同士のアイスブレイクに役に立つこともありますよね。

そこで今回は、そんな世界中の誰からも愛されるビールの特徴を利用した、ユニークなプロジェクトをまとめてみました。
 
greenz032216_1

閉じられた空間をオープンな場へ!「SUNDAY BEER GARDEN」仕掛人に聞く「集合住宅の屋上でビアガーデンを開くための5つのステップ」by 猪鹿倉陽子さん

「SUNDAY BEER GARDEN」はマンションの屋上を使った、入居者およびその知人向けの招待制ビアガーデン。それまでは住人ですら正式には利用できなかった、閉じられていた空間を人と人のつながりが生まれるきっかけの場所に変身させました。

普通のビアガーデンとは一味違う、「SUNDAY BEER GARDEN」を覗いてみましょう!(⇒続きはこちら)

 
greenz032216_2

家庭菜園でビールをつくろう!ロンドンのあちこちでホップを栽培して、みんなでクラフトビールをつくる「HOPS IN A BOX」by ライターインターン

クラフトビールメーカー「Meantime Brewing」による、「こだわりのビールがどのようにつくられているのか、まちのみんなに体感してほしい」という思いから生まれた、まち一体となってビールづくりを楽しむ素敵なアイデア。それがビールの風味づけに欠かせないホップを、ロンドンの街なかで育てるプロジェクト「HOPS IN A BOX」です。

みなさんも、ビールづくりの一役を担ってみたいと思いませんか?(⇒続きはこちら)

 
SAMSUNG

“詰め替え式”は他にもあった!ロンドンのWhole Foods Marketでリフィル専用ビールを発見 by 松岡由希子さん

クラフトビールを詰め替え式に! Whole Foods Market(ホールフーズ・マーケット)で専用の空ビール瓶を購入し、好きな銘柄のビールを入れてもらうというシステム。飲み終わった後の空瓶は何度でもリユースでき、お店に持参するとビールを詰めてもらえるのだそう。

「使えるものは、繰り返し何度も使う」という行動を習慣化したいと思いませんか?(⇒続きはこちら)

 
greenz032216_4

サンフランシスコに屋外シアターが出現!? 誰もがふらっと寄れる”街のリビング”「Walk in Movie Theater」by 笹澤つかささん

「Walk in Movie Theater」は、サンフランシスコのHayes Valleyという地域に屋外映画館をつくるプロジェクト。

コンセプトは気軽に立ち寄れ、当たり前のように地域の人々同士が会話を楽しめる”街のリビング”づくり。その街づくりに一役買っているのが、本格的なドイツビールが楽しめるビアガーデン「Biergarten」です。屋外で映画を見ながらビールを飲んで、地域の人との距離を縮めてみたいと思いませんか?(⇒続きはこちら)

 
CATRACA DA BOA4

飲酒運転に楽しくサヨナラ!リオのカーニバルで活躍した、地下鉄の「缶ビール改札」by 丸原孝紀さん

ここまではビールの楽しみ方を紹介してきましたが、最後に紹介するのは飲酒運転を減らすために、ビール会社が展開したプロジェクトです。

ブラジルのビールのブランド「Antarctica」が提案したのは、毎年ブラジル国民が熱狂するリオのカーニバルが開催される日に、ビールの空き缶を持っていけばタダで地下鉄に乗って帰れるというもの。

空き缶をスキャンする改札をつくり、いざ当日。なんと1時間に1000人もの人が「缶ビール改札」を利用! さらに、人々が改札を通ったあとに回収された150キログラムにも及ぶ空き缶は、リサイクルをするNGO団体に寄付されたといいます。(⇒続きはこちら)

このように世界中でビールを愛飲する人がいるだけ、ビールを地域活性や社会課題解決に活かしたプロジェクトがあるんですね。このようなユニークなアイデアが次々に生まれるのは、ビールが「ただ飲んで楽しむもの」ではなく、人がつどうことを助ける役割があるからかもしれません。

みなさんも次にビールを飲むときに、何か面白いアイデアがひらめくか考えてみませんか?

(Text / Curator: 松下史佳)

– INFORMATION –

 
「greenz weekly」登録方法
greenz.jpでは、「毎日は見れないけれど、まとめがあったらみたい!」という方向けに、最近一週間の人気記事や、過去の素敵な記事、さらにイベント情報をまとめたメールマガジン「greenz weekly」を配信しています。こちらも、ぜひご購読ください!

1. メールアドレスを入力し、下の「登録」ボタンをクリック
2. 「お申込ありがとうございます!」の画面が表示されると、登録したメールアドレスに「購読確認のお願い」のメールが届きます。
3. メール内の「greenz weekly を購読する」のボタンをクリックすると登録は完了です。おつかれさまでした!



 

– INFORMATION –

 
greenz.jpライターインターン募集中!(5/23締切)
応募と詳細は、こちらまで!
https://greenz.jp/writer_intern/