12/19開催!「WEBメディアと編集、その先にある仕事。」

greenz people ロゴ

カーボンニュートラルなメディアを目指せ! 「Yahoo!」の環境貢献のカタチ

greenz/グリーンズ Yahoo!環境への取り組み

Yahoo! JAPANの環境事業が相次いで発表されている。

Yahoo! JAPANではこれまでの活動に加え、2008年度中に、2007年度(2007年4月〜2008年3月)に使用した全電力を対象としてグリーン電力証書購入とCO2排出枠(CER)購入を実施し、カーボンニュートラルを目指します。今後も毎年、カーボンニュートラルを目指していきます。

と、言っているようにオフィスでの節電による省電力化、パソコンのリユース、サーバー、パソコン、文具類などのグリーン調達といった取り組みを通して、会社でのCO2の削減に励んでいる。さらに、「Yahoo! JAPAN アースプロジェクト」、「Yahoo!きっず環境」といった環境コンテンツを展開。

そして、ユーザーが参加できる場として、CO2排出枠購入サービス「Yahoo!カーボンオフセット」が公開された。Yahoo!のような巨大メディアが、情報を提供するだけではなく、ユーザーが参加できるようなシステムを導入することはとても大きな意義があること。さっそく、その内容を見てみよう。

greenz/グリーンズ Yahoo!カーボンオフセット

greenz/グリーンズ Yahoo!カーボンオフセット

「かんたんカーボンオフセット」のページでは、世界中で行われている任意の風力発電、水力発電、バイオマス発電、エネルギー使用効率改善事業などのCO2削減プロジェクトによりカーボンオフセットをすることができる。9月4日現在で、参加者は3,390人、約258トン、総額963,099円とのころで、じわじわと結果が出てきている。気になるプロジェクトは、Yahooユーザに登録した人が持つことができる、Yahoo!ウォレット[オフセット金額:450円〜7,800円]またはYahoo!ポイント[オフセット金額:1〜100,000ポイント(1ポイント=1円)]を使って名前の通り「かんたん」に参加できる。

このページの他にも、CO2排出量カリキュレーターを使って1年間の自分のCO2排出量を計算したり(ちなみに、私は1年間に1277kgのCO2を排出していて、これをオフセットするのに5,107円必要とのことでした)、NATIONAL GIOGRAPHICの動画を見ることができたりと、さまざまな角度から、環境問題への意識を高めてくれそうなコンテンツになっている。

ちなみに、カーボンオフセットを代行してくれるカーボンオフセット・プロバイダーとしては、「日本カーボンオフセット」や、「ジーコンシャス」、「リサイクルワン」などもあるので、いろいろなプロバイダーと見比べてみるのもカーボンオフセットを知る上でいい勉強になるかもしれない。

排出権付き商品といったようなものが登場するほど、カーボンオフセットが身近になってきた昨今。このように、消費者と企業が連携をとりながら、環境問題に取り組むことができるシステムが今後も増えていけばいいですね。