greenz.jpでは紹介のみ行っています。お問い合わせ・ご連絡はイベント主催者さまへお願いします。
昨年10月から始まった「社会起業家育成アクションラーニング・プログラム」。
文京区を足がかりに、「自ら社会の課題の解決に取り組みたい!」という想いのもとに集まった多様な年齢・職業の受講生が、それぞれの問題意識にもとづいたプロジェクトに取り組んできました。
今回の「ファイナルプレゼンテーション」では、10のプロジェクトのチャレンジの成果を発表いたします!
想いを持った市民が、社会を変える当事者になるチャレンジの最初の一歩に、是非お立会いください。
ファイナルプレゼンテーション
日時:2013年3月16日(土)13:00〜18:00(12:30開場)
※18:30〜20:00に希望者のみで懇親会を行います。ご参加の場合は実費を頂きます。
会場:東京大学本郷キャンパス 情報学環 福武ホール 福武ラーニングシアター [MAP]
参加費:無料(懇親会:3,000円)
※懇親会に参加ご希望の方は、当日の受付時に懇親会費3,000円を回収いたします。
定員:100名(申込順)
申込み:お申込みはこちらからお願いします。
プログラム(予定)
12:30 受付開始
13:00 オープニング
13:20 基調パネルディスカッション「日本において、起業家を輩出するエコシステムをいかに育むか」
15:00 ファイナルプレゼンテーション
17:40 総評
18:00 クロージング
18:30 懇親会(希望者のみ)
20:00 終了
※プロジェクトの詳細は以下のページをご覧ください。
http://www.etic.or.jp/kigyo_alp/project
【パネリスト】
・各務 茂夫 氏
東京大学産学連携本部 事業化推進部長 教授
http://www.ducr.u-tokyo.ac.jp/
1982年一橋大学商学部卒業、IMEDE(現IMD スイス・ローザンヌ)経営学修士(MBA)、米国ケースウェスタンリザーブ大学経営学博士。ボストンコンサルティンググループを経て、1986年、戦略コンサルティング会社コーポレイトディレクション(CDI)の設立に参画(創業パートナー)、取締役主幹、米国CDI上級副社長兼事務所長 を歴任。学位取得後、世界最大のエグゼクティブサーチ会社の一つハイドリック・アンド・ストラグルズ社にパートナーとして入社。2002年9月、東京大学大学院薬学系研究科教員となり、2004年5月、東京大学産学連携本部教授・事業化推進部長に就任、現在に至る。2004年9月より、株式会社東京大学エッジキャピタル監査役。学生起業家育成プログラム「東京大学アントレプレナー道場」を2005年度から主催。
・孫 泰蔵 氏
VIDA JAPAN株式会社代表取締役社長兼CEO
http://www.movidainc.com/
1996年東京大学在学中に、Yahoo!Japanのコンテンツ開発のリーダーとしてプロジェクトを総括。その1ヶ月後インディゴを設立。学生起業家、インターネットベンチャーの草分けとして注目される。2002年、ガンホー・オンライン・エンターテイメントを創業し、デジタルコンテンツの世界へと事業領域を広げる。同社は2005年に株式上場を果たし、日本最大級のオンラインゲーム会社として展開中。その後も様々なベンチャーの創業や海外の企業との大型J/Vなど、ある時は創業者、ある時は経営陣の一角として、一貫してべンチャーの立ち上げに従事。2011年、「2030年までにアジア版シリコンバレーのベンチャー生態系をつくる」として、スタートアップベンチャー育成のシードアクセラレーターをMOVIDA JAPAN内に設置。今後は国内外のベンチャー支援・育成に力を注ぎ、ベンチャーの活躍が、豊かな社会創造につながることを目指している。
・成澤 廣修 氏
文京区長
http://www.city.bunkyo.lg.jp/kuchonoheya.html
1966年東京都文京区本郷生まれ。駒沢大学法学部卒業、明治大学公共政策大学院修了、修士(公共政策学)。1991年当時全国最年少の25歳で文京区議会議員に初当選。区議会議員在任中には2001年(第37代)、2005年(第40代)に区議会議長を務め、当時の最年少記録を更新。2007年に文京区長当選、現在2期目を迎えている。2010年4月には地方自治体首長初の育児休暇を取得し、話題となった。育児や家事も積極的に行い、ベストマザー賞2010を受賞。2011年、「文京区新たな公共の担い手専門家会議」を設置し、その提言を踏まえ、2013年度から、本格的に地域課題解決を図る新たな手法に取り組む。
・宮城 治男 氏(モデレーター)
NPO法人ETIC.代表理事
http://www.etic.or.jp/
早大在学中の1993年、学生起業家支援の全国ネットワーク組織として創設。以来、若 い世代が自ら社会に働きかけ、仕事を生み出していく起業家型リーダーの育成に取り組み、これまで約400名の起業家を輩出。96年より中小・ベンチャー企業やNPOに学生が参画する長期実践型インターンシッププログラムを事業化。2001年ETIC.ソーシャルベンチャーセンターを設立し、社会起業家育成のための支援をスタート。以降日本初のソーシャルベンチャーのビジネスプランコンテストSTYLE、NEC社会起業塾等を手がける。04年からは、地域における人材育成支援のチャレンジ・コミュニティ・プロジェクトを開始。現在全国30地域で展開中。11年からは震災復興支援にも注力し、50のプロジェクトにリーダーを送り込み、コミュニティ再生、産業復興等の支援に取組む。