greenz.jpの連載「暮らしの変人」をともにつくりませんか→

greenz people ロゴ

みなさんのチカラに支えられて今があると、改めて気づきました。グリーンズより寄付のご報告と感謝

寄付のご報告

2021年9月末より、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて危機に陥ったグリーンズを存続するために、みなさまに緊急でご協力をお願いさせていただきました。

そして、本当にありがたいことに、9月末からの2ヶ月間で、160名の方から、1,323,000円のご寄付をいただきました。

経済的にも不安定で安心できない社会にあって、みなさまの大切なお金をこのような形でグリーンズに寄せていただけるのは、本当にありがたいことだと思います。

いただいたご支援、応援のメッセージ、ひとつひとつに励まされ、「こんなにあたたかい方々に支えられて今のグリーンズがあるのだな」とメンバー一同、心より感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。

メンバーよりお礼のメッセージ

チカラを貸してくださったみなさま

鈴木玲子ホウティンさん

長田涼さん コミュニティフリーランス
グリーンズとの出会いは、もう3年以上前になりますが、僕が大好きなひとが集まっているコミュニティです。今はいっしょにお仕事をさせてもらっていますが、この場だからこそできることにチャレンジができていて、グリーンズがあったからこそ出会えた人がたくさんいます。僕にとって大事な場であり、きっと多くの方にとっても大事な場であるグリーンズは存続しなくてはならない、そんな気持ちです。応援しています!

寺井正幸さん ごみの学校
微力ながら応援させていただきます!
グリーンズは世の中に必要だと思います!

島田颯さん これからの社会・暮らしを体感する いかしあうつながりスタディツアー in バリ
Greenzのみなさん、がんばってください!Greenzのみなさんともう一度バリでいかつなツアーを開催するのを心から楽しみにしています!それまでお互いに頑張りましょう!

藤原慎也さん 柊通信
窮状を知らなくてスッとなくなっていってしまうお店や物事が多い中で、こうして寄付を募ってもらえると助けたい!と思いますし、これまでたくさんの種を植えてきたgreenzであればなおさらです。募ってくれてありがとうございますという気持ちでいます。少しでも状況がよくなりますよう…!

石原健司さん
心地よい刺激。それが嬉しいんです。微々たる寄付で申し訳ありませんが応援します。

明石修さん
コロナがこんなところまで。みんあで活かしあって支え合っていきましょう!微力ながら応援させていただきます!

舛田陽介さん
応援しています!頑張ってください!

小林峻さん
微力ですが、いつも応援しております!

会沢裕貴さん
グリーンズの皆さん、大変な状況ですがきっと良くなります!みんなで頑張りましょう!!

佐藤伶さん
ささやかではありますが、寄付させたいただきました。たくさんのご縁を生んでくださったgreenzさん。今後もますますご一緒していきたいです!応援しています!

堺寛さん
greenzには知らない世界をたくさん教わってきました。今後もぜひ発信してもらいたいです。応援しています!

稲葉裕美さん WEデザインスクール
こんな時代だからこそ、グリーンズの取り組みが必要だと思います。「いかしあうつながり」があふれる未来になりますように。鈴木さん、グリーンズのみなさん、応援しています!

匿名ご希望
私自身は何も活動できていないですが、陰ながら応援しております。これからも素敵な記事、素敵な学びの場を楽しみにしていますので、どうぞ皆さま健康には気をつけて頑張ってください。

山本繁さん 大学革命
グリーンズさんの活動はコロナ禍でますます必要になっていると感じています。心から応援しています!

えびすあきこさん
なかなか活動に参加はできませんが、いつも楽しく拝見しています~。いかしあってつながりあって、またリアルでお会いできる日を楽しみにしています。

イシワタリトオルさん
わずかばかりの金額ではありますが寄付をさせていただきました。グリーンズメンバーながら未だスラックへの移行もせず、グリーンズの提唱されているような活動もなかなか行なえていない幽霊会員ですが、グリーンズが発信されている様々な情報や記事に、せめて意識くらいは現状に埋もれまいとしております。現状このような有様の者が社会を良くしていけている訳も無いのですが、私のような半端な者も視野に入れた、パーマカルチャー初心者?向けの記事も引き続き発信して頂ければと願います。本当はかつてのようにリアルに人が集まるイベントが良いのですが、まだしばらくはおそらく無理なのでしょうから、そちらは社会情勢がそれを許すようになるまで待ち続けたいと思います。お金のことに限ら活動には様々なご苦労があろうと案じますが、どうか心身にあまりご無理をなさいませんよう。

西田貴博さん パーマカルチャー実践フィールド探し中
お気持ちを寄付しました。本当に無くなってほしくない!出逢えたおかげで色んな繋がりが生まれて、僕の人生が豊かになったはず。仲間がいることはこんなに力強いのかって感じています^^

田中宏明さん 地域交流スペース「となりの.」
昔から事例の勉強をさせてもらっていたgreenzの記事も、自身のライフステージの変化によって最近はより当事者意識をもって読むようになりました。これからも読ませていただきます!

つっちーさん
greenzさんは大学の時から、さまざまなソーシャルなニュースを貪るように読んできました。取材していただいたり、いろんなイベントにも参加させていただきました。そしてそれによって出会え、今も繋がっている人がたくさんおります。ますますパワーアップするgreenzに、関われることを嬉しく思います^^

中北奈実さん
グリーンズさんの教室に参加したことで、知れたこと、気づいたことがたくさんあります。今進もうとしているキャリアの、原体験ともいえるような経験もさせていただき、とても感謝しています。ぜひこの場所が続いて欲しいです。微力ながら応援しております!

吉田眞一さん 稲荷山珈琲店
コロナ禍でイベントなどが中止になり、キッチンカーで営業している当店も大打撃を受けております。早く日常が戻り、時代が新たなフェーズに移ることを祈っております。知恵と工夫、助け合いで乗り切りましょう!

加藤千絵さん
いつも受け取ってばかりなので、寄付は少しばかりのお返しの気持ちです。頑張って継続してください。

板東慶一郎さん
日本の将来のためにグリーンズの活動が必要だと思います!微力ながら応援してます!

高田友美さん 徳島・神山町|大埜地の集合住宅
いつもいろいろな刺激やつながりをもらっているgreenz.jpには、このコロナ禍を乗り越えて、引き続き頑張ってほしい!微力だけれど応援させてください。

森摂さん 株式会社オルタナ
2006年、ともに創業した仲間です。夜明けは近い。頑張って下さい!

唐品知浩さん 建物のお葬式「棟下式(むねおろしき)」
菜央さんとは小屋展示場でYADOKARI小屋部で一緒に虎ノ門で小屋を建ててからのお付き合い。また何かご一緒したいですね。ここはなんとか踏ん張ってください。応援しています。

日神山晃一さん 株式会社シーナタウン(シーナと一平/アホウドリ/NishiikeMart)
お互いに頑張っていきましょう!

堀篭宏幸さん(芙蓉堂) LOCAL BOOK STORE kita.
学生のときに受講した「グリーンズ編集学校」での学びと出会いがいまの自分の活動の糧になっています!今でもグリーンズの皆さんの活動から刺激をいただいています。
これからもグリーンズを通して知らない世界にたくさん触れてみたい!そんな気持ちで今後の活動も楽しみにしています!

吉田政勝さん
コロナの影響がここまで来ていることに驚きました。微力ですが、今後もグリーンズが続いていくことを願っている一人として、また、グリーンズの存在が価値あるものと知っている一人として応援します!

ジョニー(中畑陽一) 中部SDGs推進センター
恥ずかしながら、一応創業メンバーの端くれ(多分)にも関わらず、greenzがピンチだと知りませんでした。
greenzは、サステナビリティが世界に有象無象に広がるなか、本当に大切なものは何か、その本質を突き詰め、アクティブに、ポジティブに表現し続けている、代えの効かない貴重なメディアだと思います。カフェスローもそうですが、こうした「場」が残っていかない世界でSDGsだとか言ってもむなしい限りです。そんな思いをこめて、支援させていただきました。

秋山まどかさん
greenzは必要なメディアなので、これからも元気に続いてほしいと思います!微力ですが応援します。

池辺潤一さん トランジション藤野
いつも私たちの活動を取材していただき素敵な記事にしていただきありがとございます!
共に頑張っていきましょう!

前田浩志さん 10人10色

中川敬文さん 1万人の町、都農町のまちづくり
これからも、地方や小さな町の、いい人、いい事業を紹介してください。
いつも記事を楽しみに、また刺激を頂いています。

高馬卓史さん
僅かばかりですが、応援させていただきました。コロナ禍の逆風にめげずに、頑張ってください。グリーンズに素敵な仲間が大勢いるから、大丈夫!

河野直さん つみき設計施工社
少額ですが、ごめんね。いつも応援しています。ふんばろう!!

前嶋葵さん NPO法人コモンビート
グリーンズに関わらせていただく中で貴重な経験や素敵な出会いをたくさんしてきました。本当に感謝しています。この先も『いかしあうつながり』をもっと広げていって欲しいし、自分も微力ですが活動を後押しできればと思っています。

圷寿男(アクツトシオ)さん 沖縄伴走ランナーネットワーク八重山支部
「いかしあうつながり」はグリーンズさんに教えていただいた、いつも大切にしている言葉です。
一見、ピンチと思えることも、お互い楽しみながら経験していきましょう。これからもよろしくお願いします。

※こちらに掲載されている方以外にもたくさんの方に助けていただきました。本当にありがとうございました。