一人ひとりの暮らしから社会を変える仲間「greenz people」募集中!→

greenz people ロゴ

一面を緑で覆い尽くせ! イギリスのホームセンターに現れた、省エネ効果も居心地もバツグンの売り場「The Green Aisle」

いよいよ夏到来! 空調や冷蔵庫など、電化製品を使う機会が増えていきますよね。

そんななかで歯がゆさを感じるのが「電力やエネルギーを本当はもっと使いたくないのに」という思い。

電力やエネルギーをあまり使わない暮らしにシフトできたら理想!
だけど、どこから始めたらいいのかわからない。

そんな方はきっと多いのではないでしょうか。

同じ悩みを持ったイギリスのホームセンターが考えたのは、見た目も中身もグリーンな空間をつくることでした。

イギリスのホームセンター「Homebase」の一角につくられた、本物の緑が生茂ったアーチ状の「The Green Aisle」。ゼロカーボン社会の実現を支援するイギリスの組織「Energy Saving Trust」が監修し、エコフレンドリーな商品が所狭しと並びます。

電気使用量をモニターで可視化できる「Smart Meter」の設置方法や使い方が詳しく説明されているブースも。

断熱材、節水シャワーヘッドやすきま風を防ぐドアストッパーから洗濯機や冷凍庫、環境に優しい塗料まで。扱う商品は多岐に渡ります。

イギリスのDIY専門家、Craig Phillipsさんはこう言っています。

ここは、僕みたいにちょっとだけ環境に良いことをしたいなって思っているDIY好きにとって、夢みたいな場所です。

「Energy Saving Trust」のデータによると、イギリスの各家庭で、エネルギー効率のよい電化製品を買ったり、スマートメーターを導入して省エネをすれば、毎年最大8万円ほどのエネルギー料金を節約できるのだそう。

さらに経済的なメリットに加えて、2,141 kgのCO2排出量を減らすことができます。これは、車で約12,070kmを移動するのと同じフットプリントで、イギリスの27世帯の照明に1年間電力を供給するのに十分なエネルギーです。

「衣・食・住」の中で、一番エコを取り入れるのが難しい住まい。でも、こういった環境に優しい住まい方、売り場をデザインすることも、オーガニック食品やエシカルファッションのように、「消費」という行動を一人一人が選ぶことで広がっていくかもしれません。

[Via GoodNewsNetwork, The sun, Youtube「Mr and Mrs DIY」, CARDIFF TIMES]

– NEXT ACTION –

今週末はホームセンターに行って、「エコフレンドリーなおうちにしたい! 消費エネルギーを減らしたい!」と声をあげてみよう。店員さんとの二人三脚で実現の糸口が見つかるかも?

(編集: スズキコウタ)