\11/12オンライン開催/ネイバーフッドデザインを仕事にする 〜まちを楽しみ、助け合う、「暮らしのコミュニティ」をつくる〜

greenz people ロゴ

自然派コスメガールズ必見!超簡単な日焼け止めの作り方

Photo by instructables

Photo by instructables

紫外線はお肌の大敵。日焼けは肌を老化させるだけでなく、ヒドい場合は皮膚ガンをも招く怖いもの。でも市販の日焼け止めには、必要以上にケミカルなものが含まれているのでそれも避けたい。

ならば自分で作ってしまおう。材料と道具さえ準備すれば、あとは量って、チンして、混ぜるだけ。日焼け止めを作るというのは、意外と簡単だったのだ。

[ 準備するもの ]

  • キャリアオイル(オリーブ、ホホバ、サンフラワーなどなんでもOK) 約230ml
  • 乳化ワックス(ビーワックスなど) 約29g
  • 紫外線反射物質(酸化亜鉛/二酸化チタン) 少々
  • 日焼け止めを入れる容器
  • はかり
  • ゴム手袋
  • マスク手袋
  • 以下、あれば便利なもの

  • ミキサー/ブレンダー
  • シリコンスパチュラ
  • ビニール袋
  • ※ミキサーやブレンダーは日焼け止めを作った後で食材には使えません。

[ 作り方 ]

  1. オイルとワックスを混ぜる
    乳化ワックスを耐熱容器に入れて、電子レンジで1分ほど加熱する。ワックスが溶けたらキャリアオイルと混ぜ、香り付けにエッセンシャルオイルも少々加える。途中で固まったり、混ぜにくかったりしたら、電子レンジで再度加熱してもOK。ただし、レンジに掛け過ぎないように。
  2. SPFを決める
    当たり前だけど、自分で日焼け止めを作るのだから、SPFも自分で決められるのだ。これぞ手作りだからこその成せる技。下の表を見てSPF値を決めよう。
    例)
    ローション + ローションの10%の二酸化チタン(粉末) = SPF20
    ローション + ローションの10%の酸化亜鉛(粉末) = SPF11〜12

    Low
    (SPF 2-5)
    Moderate
    (SPF 6-11)
    High
    (SPF 12-19)
    Ultra High
    (SPF >20)
    二酸化チタン 〜4 % 8 % 12 % 20 %
    二酸化チタン(粉末) 2 % 4 % 6 % 10 %
    酸化亜鉛 5 % 10 % 15 % 25 %
    酸化亜鉛(粉末) 3 % 7.5 % 12 % 20 %
  3. 紫外線反射物質を混ぜる
    酸化亜鉛も二酸化チタンも吸い込むと人体に有害なので、混ぜる前にゴム手袋とマスクを装着しよう。2で決めたSPFに必要な分量の紫外線反射物質を量る。計量したら1のローションと混ぜる。紫外線反射物質が溶けるまで、慌てずにゆっくりと混ぜよう。
  4. 容器に移す
    混ぜ終わったローションをスパチュラでビニール袋に入れる。このビニール袋が漏斗の役目を果たすのだ。ローションがこぼれないよう注意しながら、ビニール袋の角を片方だけ切り取って、ローションを容器に移そう。
  5. できあがり
    お手製の日焼け止めを肌に塗って、外に出かけよう!

[ おまけ:手抜きレシピ ]

    細かい作業が苦手な人や、材料を準備するのが面倒な場合は、今使っている自分の肌に合うローション(ミルク/クリーム状のもの)に紫外線反射物質を混ぜるだけでも、日焼け効果をプラスすることができる。

[ 注意事項 ]

    ※作った日焼け止めは自分用だけに使うこと。
    ※作った日焼け止めを売りたい時は、しかるべき資格や許諾をきちんと取ってからにしよう。
    ※紫外線反射物質の分量は分かりやすくするための概算。少量であれば気にすることはないが、この分量やバランス以外で作るとSPF値も変わってくる。
    ※防腐剤などを使用していないので、なるべく早く使おう。

日焼け止めは、毎年夏になったら買う割に、意外とシーズン中に使い切れないことが多い。そのまま持ち越して次の夏に使おうとしたら、油が分離して、気持ちは悪いわ、肌には悪そうだわで、結局また新しい日焼け止めを買うハメになったりして。

手作りなら必要な分だけ作ればいいので、そんなもったいない悪循環からも抜け出せそう。これを機会に、日焼け止めだけでなく、他のコスメの手作りにも挑戦してみてはいかがか?

via:Make:ONLINE