greenz people限定『生きる、を耕す本』が完成!今入会すると「いかしあうデザインカード」もプレゼント!→

greenz people ロゴ

【イベント】未来の社会起業家が誕生するコンテスト「ソーシャルビジネスグランプリ」観覧者募集中!

greenz.jpでは紹介のみ行っています。お問い合わせ・ご連絡はイベント主催者さまへお願いします。

SBG2012

日本初の社会起業家を育成する「社会起業大学」が、8月5日(日)に開催するソーシャルビジネスグランプリ。

本イベントでは、社会人学生が4ヶ月の学習期間でブラッシュアップしてきた事業計画と、一般参加者の方から応募された事業計画の中から、最終選考で選ばれた社会的事業をプレゼンテーションします。

未来の社会起業家が誕生する瞬間を見届けるため、北は北海道から、南は沖縄まで、日本各地から一般の観客が集まります。

「事業によって世の中の役に立つ」ことに果敢に挑戦し、「社会的課題の解決」と「社会システムの変革」を目指す未来の社会起業家たちが、理想の社会に向かって走り出します。

6人のファイナリストの熱い活動の応援に皆さんも一緒に加わりませんか?感動のプレゼンテーションが貴方を待っています!

社会起業大学ソーシャルビジネスグランプリ2012夏

日時:8月5日(日)
グランプリ 13:00〜18:00(受付開始12:30)
大交流会  18:30〜21:00

【当日の流れ】
13:00-13:50 開会および田坂名誉学長講演
13:50-14:50 活動計画発表 3名
14:50-15:00 休憩
15:00-15:30 基調講演2
15:30-16:30 活動計画発表 3名
16:30-16:50 休憩/審査
16:50-17:00 卒業生の活動報告
17:00-18:00 審査発表会

場所:有楽町朝日ホール
(東京都千代田区有楽町2-5-1 有楽町マリオン11F)

アクセス:
1.JR線(山手線・京浜東北線) 有楽町駅 中央口または銀座口
2.東京メトロ(丸ノ内線・銀座線・日比谷線)銀座駅 C4出口
3.東京メトロ(有楽町線)  有楽町駅 D7出口
※いずれも徒歩1~2分

定員:600名 (定員になり次第、締め切らせて頂きます。)
会費:3,000円
申込フォームはこちら

【プレゼン】
当イベントは社会起業大学より選抜された6名のファイナリストが、自身の目指すソーシャルビジネスの活動計画や成果を発表し、審査員によって「共感大賞」1名、「審査員特別賞」1名、「ソーシャルビジネスグランプリ」1名がそれぞれ選出、表彰されるものです。 ※学内選抜は、8月4日(土)に行われます。

【審査員】
審査員長:
 田坂広志氏(社会起業家フォーラム 代表)
審査員:
 小河光生氏 (株式会社 クレイグ・コンサルティング 代表取締役)
 越智通勝氏 (エン・ジャパン株式会社 代表取締役会長)
 海津歩氏 (株式会社スワン 代表取締役社長)
 高橋ゆき氏 (株式会社ベアーズ 専務取締役)
 鶴岡秀子氏 (ザ・レジェンド・ホテルズ&トラスト株式会社 代表取締役)
 秦信行氏 (國學院大學 理事および経済学部教授)
 町井則雄氏 (日本財団 CANPAN企画推進チーム)
 森摂氏 (株式会社オルタナ 代表取締役)
 渡邉智恵子氏(株式会社アバンティ 代表取締役)
 田中勇一氏 (社会起業大学 理事長)

■基調講演(1)
田坂 広志 氏
(社会起業大学 名誉学長、多摩大学大学院 教授、社会起業家フォーラム 代表、シンクタンク・ソフィアバンク 代表)
テーマ : 社会起業家としての働き方 「7つのスタイル」とは

■基調講演(2)
成澤 俊輔 氏
(特定非営利活動法人 FDA 事務局長)
テーマ : 世界で一番明るい視覚障がい者の挑戦

■大交流会
18:30~21:00 (ご予約制 / 100名定員)
出場者・審査員・来場者の皆様でのお名刺交換懇親会です。
こちらは、お食事の実費としまして別途3,000円を頂戴できれば幸いです。

■エントリープラン(仮)

1)早期離職問題の解決〜働くすべての人が生きがい、働きがいを感じられる社会の実現

2)Edgy School
主に親が手に負えなくなった子供たち”Edgy Children”のために、「レゴ」と「プログラミング」を用いたカリキュラムを通して、没頭・集中する時間を提供し、解脱を促す。

3)生命力を育む医療の実現〜ミャンマー人の自立支援

4)保育園のパパママ専用 ネットワークを作ろう!

5)耕作放棄地を活用した農場運営(体験/貸農場、畑オーナー、農産物販売、農業人材派遣、就農支援)

6)誤報検証ウェブサイト GoHoo

7)ブライダル専門のセールスコンサルティング会社

8)アートの力で伝えたい!“夢中になる心”が未来を拓く

9)カンボジアで一番愛されるレストラン(職業訓練レストラン)

10)GREEN PLAY project

11)Deaf & Football

12)子供たちに笑顔を届ける空飛ぶボールペン

※上記の他にも様々なテーマの社会的事業がエントリーされております。
全48名から学内選抜をした5名と一般応募者の方1名が、ビジネスプランを発表いたします。