一人ひとりの暮らしから社会を変える仲間「greenz people」募集中!→

greenz people ロゴ

【イベント】NPO実践者向け研修開催「成果を出すコミュニティになる!NPOの組織・人材マネジメント強化法」

greenz.jpでは紹介のみ行っています。お問い合わせ・ご連絡はイベント主催者さまへお願いします。

tokoton

NPOサポートセンターは、非営利活動に関わる皆様を対象とした「総合サポートプロジェクト」を開始しました。このプロジェクトでは「研修」+「個別相談」+「NPO支援専門家派遣」を組み合わせた総合的なサポートを2013年3月まで“とことん”提供します!

今回は、2月3日(日)開催のオススメ講座をご紹介します。

団体を支えるスタッフやボランティアが成果を出すノウハウ&事例や、継続的に活動・関わることができる環境づくりを学びます。さらに、コミュニティを活性化させる「地域通貨」や「メッセージ作成」、「社会的活動の評価方法」をご紹介します。

関心のある皆様のご参加を、心よりお待ちしています!

とことんNPOサポートプロジェクト2012【2月:集中開催日】

日時:2月3日(日)13:00~18:10
会場:日本財団(東京都港区赤坂1-2-2)
 最寄り駅:銀座線「虎ノ門駅」3番出口より徒歩5分
     銀座線・南北線「溜池山王駅」9番出口より徒歩5分
     丸ノ内線・千代田線「国会議事堂前駅」3番出口より徒歩6分
参加費:無料
申込方法: こちらから、まずは研修をお申込ください。
※お申し込みには要件があります。事前にこちらをご確認ください。



【セミナー情報】

13:00~14:30【a】
地域通貨を知ろう! 使おう! NPOでの活用法とは?
講師:嵯峨 生馬
(特定非営利活動法人 アースデイマネー・アソシエーション 代表理事、
 特定非営利活動法人 サービスグラント 代表理事)
内容:地域通貨についての基本的な知識を習得し、地域通貨を
   活用したNPO・団体・地域コミュニティの活動の連携・
   活性化策を学ぶ。

13:00~14:30【b】
団体を支えるメンバーのモチベーション向上策
講師:笠松 英一郎(株式会社リンクアンドモチベーション
   モチベーションマネジメントカンパニー プランナー)
内容:NPOの活動にはスタッフやプロボノ・ボランティア、支援者等、
   様々なメンバーが関わっています。多様な背景を抱え、関わり
   方も様々なメンバーが継続的に活動に関わっていくための
   モチベーション管理について考えます。 

13:00~14:30【C】
知っておきたい「NPO労務管理」の実務
講師:三崎 亜紀子(三崎経営労務事務所 代表 社会保険労務士)
内容:複数の職員を雇用していると、社内ルールが未整備であったり
   雇用上の約束事が周知されていないことはリスクになります。
   上手にリスクを回避して、人的資源を有効に活用できるよう
   労務管理上の注意点を解説いたします。 

14:50~16:20【a】
デジタル・ストーリーテリングを活用した社会課題への取り組み
講師:池田 佳代(特定非営利活動法人OurPlanet-TV理事)
内容:一人が一つずつ数分の映像作品を完成させる集団活動で
   ある「デジタル・ストーリーテリング・ワークショップ」。
   様々な社会課題を解決するための手法として今、活用・
   研究が進んでいます。方法論や各国での応用例を学び、
   その可能性について考えます。

14:50~16:20【b】
「NPOマーケティング」入門
講師:NPOサポートセンター
内容:NPOが支援者の獲得や事業を展開する上で、理解しておく
   べきマーケティングの視点を解説します。NPOの具体的な
   実践事例を紹介しながら理解を深めます。

14:50~16:20【C】
NPOスタッフ向け「マネーライフ・プランの立て方」
講師:小屋 洋一(株式会社マネーライフプランニング代表取締役)
内容:NPOで継続的に働き続けるために、お金をテーマに楽しく
   人生について考えます。NPOスタッフをモデルとした
   シミュレーションを行い、ライフプランニングの立て
   方や考え方を学びます。NPOで働き続けることにお金に
   関する面で、漠然とした不安のある方にお勧めです。

16:40~18:10【a】
ボランティア体験に学習をプラスする「サービスラーニング」のススメ
講師:辰野 まどか(GiFT 事務局長)
内容:NPO等の活動において、活動をともにする機会の多い、
   ボランティアについて、サービスグラントでのプロボノ
   プロジェクト事例紹介を交え、その特性と募集方法、
   そして、ボランティアマネジメントについて解説します。

16:40~18:10【b】
事例から学ぶ「SROIを用いた社会的事業評価」
講師:岸本 幸子 (特定非営利活動法人パブリックリソースセンター事務局長)
内容:SROI(Social Return on Investment)について学びます。
   社会的活動の成果をわかりやすく評価することで、社会に
   活動の意義を伝えられるだけでなく、成果志向の組織へと
   強化することが期待できます。

16:40~18:10【C】
オンラインで共感を生む「メッセージ」のつくり方
講師:イケダ ハヤト(テントセン 代表)
内容:ソーシャルメディア時代に求められる、口コミで広がる
  「ファンが伝えたくなるメッセージのつくり方」を習得。
  NPO/NGOの具体的な事例を交えながら、支援者に「伝えて
  もらうための要素」を理解し、自団体の情報発信の課題や
  改善案をつくります。



■お問い合わせ
特定非営利活動法人NPOサポートセンター
〒104-0061 東京都中央区銀座8-12-11 第2サンビル
TEL:03-3547-3206  FAX:03-3547-3207
E-mail:tokoton[a]npo-sc.org