greenz.jpでは紹介のみ行っています。お問い合わせ・ご連絡はイベント主催者さまへお願いします。
旅していいなと思うところは、暮らしやすそうな居心地のいい場所。
グリーンラインができていけば、隣のまちへも、もっと行きたくなりますね。
暮らしの中に、旅するようにわくわくする人との関係が生まれるかもしれません。3月に小田急線地下化で踏切がなくなり駅も地下化した下北沢界隈。三つの駅をつなぐ線路あとちは工事中ですが、将来の仮称「グリーンライン」は界隈の景色を変えます。ニューヨークでは、鉄道あとち公園の「ハイライン」が観光スポットとして大きな効果を上げています。
高層化計画が発表された渋谷駅からは4分の下北沢。高くではなく、長くつながるグリーン計画。終点では、富士山の眺望で有名なスポットも。東京観光から考える小田急線上部利用。地域の人にも、よそからの人にも楽しい場所にするには・・・
「暮らしやすい、訪れたい」−グリーンラインがつなぐわくわくのまち−
日時:7月30日(火)受付18:30 開始19:00−21:30(予定)
場所:北沢タウンホール 11階研修室3・4
東京都世田谷区北沢2丁目8−18 [MAP]
参加費:無料
【第一部】
1.世田谷区担当者より上部利用案などについて
2.ミニレクチャー 「都市観光のこれから」
講師:清水愼一(観光地域づくりプラットフォーム推進機構会長)
【第二部】トークセッション
パネリスト:
保坂展人(世田谷区長)
光岡明子(S.A.P.)
河村奨(下北沢オープンソースcafe)
西山友則(I LOVE 下北沢)
【レクチャー・講師】
清水愼一
東京大学卒業後、長年、国鉄・JR東日本旅客鉄道株式会社に勤務。その後、JTBで観光業務に携わり、2008年4月より13年3月まで立教大学観光学部特任教授、現在は講師。2011年、地域づくりと観光を同時に推進することを考える「観光地域づくりプラットフォーム推進機構」設立、会長就任。
【パネリスト】
保坂展人
世田谷区長。80年代から90年代にかけてジャーナリストをへて、96年から2009年まで3期11年(03年~05年は浪人)衆議院議員。1996年には、世田谷区内で「こどもいのちのネットワーク」を結成、事務局長。以後、全国へと広まった「チャイルドライン」を実施。また、世田谷区として全国に先駆けて新電力からの電力購入などエネルギー分野における先進的な取り組みも推進中。
光岡明子
23区南生活クラブ生協で環境やまちづくりについて活動後、NPO「せたがや福祉サポートセンター」理事長として、地域ネットワークの構築と拠点作りを進める。また、NPO「世田谷NPO法人協議会」副理事長も務める。代田小PTAのOB/OGが地域で活動するS.A.P.(世田谷代田を住みよく安心なまちにしよう!プロジェクト実行委員会)に発足時より参加。
河村奨
代田生まれ。プログラマー・デザイナー。2011年、都内で2番目というコワーキングスペース「下北沢オープンソースCafe」を代田で始める。仕事スペースとカフェを併せ持つ人気の空間。小中学生向けのプログラミング道場「Coder Dojo Tokyo」、「リブライズ〜すべての本棚を図書館に〜」などの活動を展開中。
西山友則
株式会社パイプドビッツの地域ソリューション事業部で、下北沢の活性化を目的としたプロジェクト「I LOVE下北沢」を担当。Webサイトとまちの中でのリアル両面からの活動を展開中。「下北沢カレーフェスティバル」や、「シモキタコレクション」を主催。地域密着の強みを活かした、iPhoneアプリ「下北沢 Love Collection」をリリース。
【コメンテーター】
浅海義治
住民参加による都市デザイン・地域計画などをカルフォルニア大学大学院に学び、(財)世田谷区都市整備公社に入所。「世田谷まちづくりファンド」の立ち上げに携わり、ワークショップの普及に尽力。ねこじゃらし公園、北沢川緑道せせらぎ再生事業など多くの事業の市民参加・協働に携わる。現在(財)「世田谷トラストまちづくり」トラストまちづくり課長。
【モデレーター】
小林正美
明治大学理工学部教授。建築家。下北沢に(株)アルキメディア設計研究所。市民と専門家の協働を目指し、地元でも活動団体を立ち上げる。全国各地でまちづくりを手伝う「シャレットワークショップ」の活動を建築学会などで展開中。国際文化会館の保存再生なども手掛けた。東京大学・ハーバード大学大学院修了。
【司会】
高橋ユリカ
生活雑誌などの編集者を経てライターに。医療・住まい・環境・公共事業・旅などをテーマに生活者の視点での記事、本の執筆。料理・デザイン・建築・アート・まち歩き・旅が大好き。2008年、旧「小田急線跡地を考える会」を専門家と立ちあげ、現NPO「グリーンライン下北沢」代表理事。
主催=NPOグリーンライン下北沢
共催=I LOVE下北沢・S.A.P.・the Association・下北沢オープンソースcafe
後援=世田谷区
【お問い合わせ先】
HP:http://www.greenline-shimokitazawa.org/
Mail:info[a]greenline-shimokitazawa.org
Tel:050-3402-1702