greenz.jpの連載「暮らしの変人」をともにつくりませんか→

greenz people ロゴ

【イベント】街と言語の関係とは?レクチャーシリーズ「文字と空間のーscape:都市の言語景観を読み解く」

greenz.jpでは紹介のみ行っています。お問い合わせ・ご連絡はイベント主催者さまへお願いします。

都市のなかに溢れる看板や標識、掲示物などに記された文字。
これらが形づくる「言語景観」は、建造物や自然環境などと同様に、地域の視覚的なイメージの構成要素として大きな役割を占めています。

言語という観点から街を観察すると、どのような背景や原理が読み取れるのでしょうか?また、日本の言語景観のユニークさとはどのような点にあるのでしょうか?

誰によって、誰のために表示され、そしてどこへ向かってゆくのか。さまざまなトピックを取り上げながら、文字と空間が織りなす、私たちの都市の言語景観を考えます。

レクチャーシリーズ:Finding a -scope/-scape vol. 1
「文字と空間のーscape:都市の言語景観を読み解く」

日時:2013年3月23日(土) 17:30-19:30(17:00開場)
場所:KREI / co-lab西麻布 B1F KREI SALON [MAP]
(東京都港区西麻布2-24-2)
アクセス:
 東京メトロ銀座線/半蔵門線/千代田線 [表参道駅] A5出口 徒歩9分
 東京メトロ千代田線 [乃木坂駅] A5出口 徒歩10分
 東京メトロ日比谷線 [広尾駅] A3出口 徒歩10分

定員:50名(事前予約制)
入場料:一般1000円 / 学生500円 (※ドリンク別)
お申込み:info[a]krei-project.com(担当:橋場 / 小田)
※氏名、ご所属、参加人数を明記の上、メールにてお申込み下さい。

講師:ペート・バックハウス氏
1975年ドイツ、アーヘン市生まれ。1998年、文教大学交換留学。2002年、デュッセルドルフ州立大学修士課程修了。2005年、デュースブルク・エッセン州立大学博士号取得。2005年ドイツ日本研究所専任研究員。2010年以降、早稲田大学教育・総合科学学術院英語英文学科准教授。
専門分野:社会言語学、日本語学
主な出版物:Linguistic Landscapes: A Comparative Study of Urban Multilingualism in Tokyo(Multilingual Matters, 2007)、『日本の言語景観』(共編、三元社、2009)、Communication in Elderly Care: Cross-Cultural Perspectives (編著, Continuum, 2011)

主催:KREI / co-lab西麻布