greenz.jpでは紹介のみ行っています。お問い合わせ・ご連絡はイベント主催者さまへお願いします。
今年度よりスタートした「enocoの学校」。第一期生となる今期は「大阪を変える」をテーマに、半年間/全20回に渡り、関西以外から多彩な講師陣を迎えての講義・ワークショップのほか、受講生間での自主ワークショップを行ってきました。
そして受講生は3チームに分かれ、「大阪を変える ー 水と光の首都『大阪』を国際都市にするには」という課題に対し企画立案に取り組んできました。
水と光の都・大阪が、真の国際都市として国内外から注目を集めるためには、ミニ東京化から脱却し、大阪に流れているDNAを今一度覚醒し、大阪にしかできない戦略・戦術を大胆に取り入れる必要があります。今回のプレゼンテーションでは、この講義シリーズの最終回として受講生が3チームに分かれ、コアターゲットをイメージした企画提案を行います。
まちづくりやソーシャル・デザイン、地域振興や観光に携わっている方(企業、行政、NPO等勤務の方)、そういった動きに関心のある方・学生の方など、ぜひ足をお運びください。
第一期生・大阪活性化計画・公開プレゼンテーション
日時: 2014年3月21日(金・祝)15:00〜18:00
入場料: 無料・予約不要
会場:enoco地下1Fカフェ横スペース
大阪市西区江之子島2丁目1番34号
【司会進行】
甲賀雅章(enoco館長/enocoの学校学長)
【ゲストクリティーク】
奥平薫(大阪府都市魅力創造局文化課課長)
嘉名光市(大阪市立大学大学院 工学研究科 都市系専攻 准教授)
高梨日出夫(一般社団法人水都大阪パートナーズ 代表理事)
山納洋(大阪ガス(株)近畿圏部 / common cafe)
吉崎かおり(御舟かもめ船長)
(敬称略/五十音順)
【主催】
大阪府立江之子島文化芸術創造センター
【「enocoの学校」について】
今、社会には様々な問題が混在しています。また情報化・効率化一辺倒の中で、都市は病み、地方は衰退しています。勿論この大阪にも、固有の課題があります。
でも、それらの多くが従来の発想や仕組みでは解決できないーここが一番の問題なのではないでしょうか。そこでenocoでは、柔軟な発想で新たな価値観を創造していくBe Creative! 精神で、未来を素敵に変える人材を育成する学校を始めます。社会の問題をもっと身近なものとして、もっと楽しみながら、少しずつ解決していけば、未来を明るく拓いていくことができるかもしれません。身近に隠れている小さな種を見つけ、育て、実らせるための「学び」と「遊び」の場。それが「enocoの学校」です。(学長 甲賀雅章)
【「Be Creative コース2013」について】
現在の混沌とした社会情勢に対して、凛としたスタンスで向かい合い、「考える」/「企てる」/「繋がる」/「起こす」人材を育成していくためのコースです。2013年度は“大阪を変える”をテーマにしています。世代を超えた講師陣によるレクチャーで様々な知識やノウハウ、事例を学んでいくだけではなく、実際に受講生自身が企画を立てるところまでを目標としています。
受講生は全部で16名、さまざまなバックグラウンドを持つメンバーです。5〜6名の3チームに分かれ、受講生同士の自主ワークショップを行い、企画の立案に取り組んできました。 http://www.enokojima-art.jp/school/