greenz.jpでは紹介のみ行っています。お問い合わせ・ご連絡はイベント主催者さまへお願いします。
子どもたちにとって、本当に「良い」とは何でしょうか?
また、子どもたちに必要な「生きる力」とは何でしょうか?… おそらく、正解はひとつではありません。子どもたちは一人ひとり「違う」し、大人たちの考え方も、一人ひとり「違う」からです。
いま日本には、素敵な教育アプローチがたくさんあることを知っていますか?選りすぐりの先生方をお招きし「子どもと関わる皆様」に向けて、それぞれの教育(実践)から、これからの時代に必要なこども観や視点をお話頂きます。
・子どもの生きる力を引き出す幼児教育に興味のあるパパ・ママ、保育士・教育関連の方
・これから園を検討するマタニティ(2・3歳児のパパ・ママ)
・既にどこかの園に通う、乳児~6歳児のパパ・ママ
・幼児教育に興味のある学生さん
・子どもが好きで、興味のある方
などなど 、みなさまのお越しをお待ちしています!
〜これからの生きる力を考えよう〜
日時:8月18日(土)14:30~17:30(開場14:00)
場所:オリンピックセンター・センター棟417
(東京都渋谷区代々木神園町3-1)
アクセス: 小田急線 参宮橋駅 徒歩約7分、千代田線 代々木公園駅 徒歩約10分
参加費:1000円~2000円
※普通枠 (7/1〜8/17までエントリー)1500円、当日枠2000円
※定員数300名に達し次第、販売終了となります。ご了承ください。
お申込方法:こちらよりお申込ください。
お問い合わせ:818collection[a]gmail.com
【プログラム内容】
1) 教育アプローチ(実践)の紹介
2) 生きる力を育むために、家庭でも取り組めること
■シュタイナー教育・・・入間カイ先生
那須みふじ幼稚園園長/日本シュタイナー幼児教育協会代表
■モンテッソーリ教育・・・田中弘美先生
東京都認証保育所3園/幼児教室モンテッソーリスクール代表
■森のようちえん・・・野村直子先生
LittleTree代表/もあな★ちいさな木園長
【ゲストスピーチ】
■宗祥子さん(松が丘助産院・院長/東京都助産師会副会長)
中野区役所勤務を経て、第一子出産後、36歳で助産師を目指す。学びながら第二子、第三子を出産。1988年東京・中野に松が丘助産院を開業し、以来、自然なお産を扱っている。
■安藤哲也さん(NPO法人ファザーリングジャパン)
二男一女の父親。出版社、書店、IT企業など9回の転職を経て、2006年に同NPOを設立。「育児も、仕事も、人生も、笑って楽しめる父親を増やしたい」と、企業・一般向けのセミナーや、父親による絵本の読み聞かせ「パパ’s絵本プロジェクト」などで全国を飛び回る。子どもが通う小学校ではPTAや学童クラブの会長も務め、“父親であることを楽しもう”をモットーに地域でも活動中。