こんにちは!スタッフのおぐなお(小倉奈緒子)です。先月8月の活動レポートをお届けします。
*
現在のピープル数は861名、いつもあたたかいサポートを本当にありがとうございます!
おかげさまで日々活動ができています。その様子をこちらで報告します。
VISION
いかしあうつながりがあふれる幸せな社会
MISSION
仲間と共にいかしあうつながりを実践、探究、発信する
今年の年間目標
グリーンズを「いかしあうつながりを探究し、ともに学ぶ」場として確立し、想いをもった探究者が溢れかえっている状況をつくる
代表鈴木よりみなさまへのお礼のメッセージ
グリーンズ代表理事 鈴木 菜央
ビジョンミッションをアップデートや自分ごと化し、コロナによりオフィスにほとんど行かなくなってしまっている状況から生まれるお互いの暮らしや最近の興味、感覚を理解することを目的に、オンライン合宿を実施しています。「います」というのは、火曜日の午前中2時間を毎週行うスタイルでやっているからです。合宿が終了するのは9月半ばの見込みなので、どんな成果があったか、ここでまた共有します。今月もみなさまのご支援、ありがとうございました!
VISIONに向かい各事業部では、日々こんなことしています!
メディア:WITHコロナの中で、関係性のデザインがつくる未来への希望と、新しい生き方を考える指針を提供する
greenz.jp副編集長 スズキコウタ
まだまだ新型コロナウイルスの感染者が減らない状況ではありますが、長期的目線で社会・地球・コミュニティに有効なことを企画にする流れが着実と進んでいます。また全体的な傾向として、客観的な目線で取材した国内外のプロジェクトを取り上げた記事よりも、書き手の等身大の目線や課題意識でフォーカスした記事、そしてすぐに暮らしにいかせるレシピ記事への注目が集まっている様子ですね。編集部としては、5月から運営している派生編集部「greenz challengers community(GCC)」でのさらなる実験、自主企画記事の積極的な製作で、模索を続けていきたいと思います。GCCでは、企画〜執筆〜編集のプロセスをすべて公開するイベントも計画中。また「作文の教室」は、ピープルの方々の申し込みが急増していますが、すごくうれしいことです。9月19日から、またゼミが開催されるので、ぜひ受講をご検討ください。
スクール:ピープルが喜んでくれるような関係性を学べる場を徹底的に整える
グリーンズの学校 佐藤 大智
暑すぎてじっくり学ぶ気にならない!自分を含めそんな方が多いのではないでしょうか?そこで去年からあえて8月にクラスを開講しないようにしています。今年も8月開校のクラスはゼロな分、9、10、11月のクラスが盛り沢山になります。新クラスもいくつか準備中なので、どうぞお楽しみに!
greenz peopleのみなさんには受講してもらいやすいようにどのクラスも割引があります。それを活用して学びの秋に!
コミュニティ:「いかしあうつながり」の場をピープルがつくることをサポートする
グリーンズ理事/学校学長 兼松 佳宏(YOSH)
今月は「Greenz People Summit 2020」で好評だった「ピープルCAMP」を、8月19日、新月の夜に開催。3人のピープルの生のお悩みに参加者全員で耳を傾けながら、深いつながりを感じた時間となりました。今後も新月に開催してゆきますので、どうぞお楽しみに!
また、今月からgreenz peopleチームに、以前greenz people担当のアシスタントをしてくれていた、渡辺めぐみさんが再ジョイン!なんと5年ぶりの再会!これからいろいろ新しいことを仕掛けてゆきたいと思っていますので、どうぞお楽しみに!
ビジネス(企業・行政連携):ビジネスを通じて「いかしあうつながり」を世の中に増やしてく
グリーンズ事業統括理事 植原 正太郎
コロナ禍の中でも社会がちゃんと回り始めたからか、企業&自治体のみなさんからのグリーンズへのお問い合わせも増えていてありがたい限りです!移住定住促進・地域おこし協力隊の採用など「都会→地方」へ人をつなげるテーマも多く、afterコロナの社会の中での意義や文脈について考える日々です。
数字でみるグリーンズ
▼今月の、suppoted by people記事は6本でした◎
- 世の中はお金だけじゃない。「9つの資本」で、みんなの身の回りにあるものを可視化し、“豊かな経済”へのストーリーを編集しよう!
- 食品ロスが減らない「もったいない」現状。映画『もったいないキッチン』アンバサダー・伊勢谷友介さんが考える解決の鍵は、”考えない快適さ”に慣れないこと。
- 世界はこんなにも美しい。映画『ビッグ・リトル・ファーム』から学ぶ、信じる強さと謙虚でいること
- コロナ禍の社会を牽引するのは、こんな小さな学校かもしれない。わずか1ヶ月で全生徒へのオンライン授業配信を実現した島根県立隠岐島前高校に見る、自律分散型意志決定の可能性
- キッチンから脱プラスチックしよう! ご飯の冷凍保存もOK、ラップの代用は晒し(さらし)に1票。
- “社会に対して何もできない“無力感を克服するために。学び方を1.0から3.0へバージョンアップしよう #学習するコミュニティに夢を見て
ピープルスタッフからひと言
長い梅雨だなぁ、やっと夏が来たなぁと思っていたら、いつの間にかもう9月。秋なんですね。なんだか季節に置いてけぼりにされている気分ですが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。
8月はなんとgreenz peopleが860名を越しました。本当にたくさんの方にご参加いただきそれだけでも嬉しいのですが、おひとりおひとりが本当におもしろい方ばかりで。greenzpeopleの中での、交流やいかしあいが自然発生していくような仕組みをつくろうと試行錯誤中です!
ピープルチームは新しいメンバーが加わり、馬力が増えました!!ここから少し企画を増やしていく予定ですので、どうぞよろしくお願い致します◎
最近のグリーンズ
8月から新しいメンバーが加わりました!
greenz peopleチームの渡邊めぐみさんです。よろしくお願い致します!!
greenz peopleチーム 渡邊めぐみ
こんにちは!渡邊めぐみです。
学生時代にグリーンズでアシスタントをしていました。
教育系出版企業での編集職を経て、5年ぶりのグリーンズです。
グリーンズを通じて「いかしあうつながり」の輪を広げたい。
コロナ禍の今ですが、気持ちはワクワクしています。
どうぞよろしくお願いします!
お知らせ
2019年9月から竹中工務店、Deep Japan Labとともに取り組んでいる「キノマチ会議」。
10月5日(月)〜10月9日(金)にその集大成であるカンファレンス「キノマチ大会議」を開催します!!
メインテーマは「まちと森がいかしあう社会をつくる」。建築、まちづくり、林業、デザイン、メディアなど様々な分野の人が、それぞれの領域を超えてこのテーマについて考える場になります。5日間に渡り、毎晩さまざまなテーマでチャレンジャーのトークセッションをお届けします。
「木のまち」をつくることに関心のある人なら、どなたでも大歓迎。あなたの参加を待っています!
詳細・お申込みはこちら!
9/17(木)は新月恒例『ピープルCAMP』!greenz people限定イベントで、自分のプロジェクトや探究しているテーマをお持ちの方が、今抱えている課題や今後取り組んでいきたいこと、など自由にお題を出して、話し合えるワークショップです。
話し合うテーマは、その場に集ったひとたちで出し合って決めています。(事前準備は必要ありません!)
「greenz peopleになにか相談してみたいなあ」という方はもちろん、お題がない方もウェルカム! greenz peopleの方と知り合ってみたいなあ、お気軽にぜひ◎
greenz peopleになりませんか?
NPO法人グリーンズは「greenz people」のみなさんから寄付会費をいただき、記事や連載づくりをしています。greenz peopleはグリーンズの活動の原動力であり、「いかしあうつながりあふれる社会」に向けてともに学び、歩む仲間です。
詳しくはこちら!
ピープル同士のコミュニケーションや会員の方向けの情報発信の場
https://www.facebook.com/groups/greenz.people/
◾ピープル図鑑
ピープル同士、顔が見える関係を創ろうということで、ピープルの自己紹介サイト、ピープル図鑑をつくりました。
https://greenz.jp/people_zukan/
◾PTTP(Power to the People)
これまでグリーンズを応援してきてくださった「greenz people」のみなさんを、今度はグリーンズが応援していくプログラムです。
1.「いかしあうつながり」を探究できる書籍やツールが届く!
2.グリーンズ主催イベントや「グリーンズの学校」でピープル割を利用できる!
3.greenz.jpにイベント情報を掲載&公式SNSでシェア!
https://greenz.jp/how_to_pttp/