greenz.jpでは紹介のみ行っています。お問い合わせ・ご連絡はイベント主催者さまへお願いします。
あなたは、なにかを買うとき、どんなことを想い、どんなふうに買いますか?
自分のために、買う時もあるかもしれません。
誰かのために、買う時もあるかもしれません。
生産者を想い、買う時もあるかもしれません。産地や原材料や添加物を、気にしたり、フェアトレードかどうかを、気にしたり、買うことで悲しむ人がいないかを、気にしたり…そういう時だって、あるかもしれません。
いつもってわけにはいかないけど、どこかで、社会にも、人にも、環境にも、やさしい買い物がしたい自分がいる。もちろん、お買い得だからって、買うこともある。損得だけで判断することだってある。
けど、やっぱり、それだけだと、なんだか、「つめたい買い物」ばっかりだなって思う…
「あたたかい買い物」を増やすために、なにかできることはあるのかな?
今回は、誰にとっても身近である「買い物」について、改めて、考え直してみる時間です。
無料のワークショップになりますので、ぜひ、お気軽にご参加ください。
【日時】
2月14日(土)13:30~16:30
【会場】
東京家政学院大学 千代田三番町キャンパス4階 ローズホール
【住所】
東京都千代田区三番町22番地 [MAP]
【参加費】
無料
【申込み】
Facebookのイベントページより「参加」をお願いします。
【定員】
100名
【内容】
ミニ講義1「お金で買えるもの買えないもの」
講師:上村協子さん(東京家政学院大学副学長)
ミニ講義2「そのチョコ、フェアトレード?」
講師:認定特定非営利活動法人ACE
「ワールド・カフェ タイム」
コーディネーター:萩原なつ子さん
(立教大学 大学院21世紀社会デザイン研究科 教授)
ファシリテーター:古瀬正也さん
(古瀬ワークショップデザイン事務所代表)