『生きる、を耕す本』が完成!greenz peopleになるとプレゼント→

greenz people ロゴ

【イベント】インドネシアの建築家、イカプトラ氏に学ぶ復興住宅と防災啓発。「コミュニティ・アーキテクト イカプトラ」三夜連続レクチャー

greenz.jpでは紹介のみ行っています。お問い合わせ・ご連絡はイベント主催者さまへお願いします。



kiito_community-architect

「コミュニティ・アーキテクト」が取り組んできた、災害直後の地域支援、復興過程の住宅、そして防災啓発と、多岐にわたる氏の仕事を、三夜にわたりご紹介します。

「コミュニティ・アーキテクト イカプトラ」三夜連続レクチャー
日時: 2013/10/16(水)、2013/10/17(木)、2013/10/18(金)
場所: デザイン・クリエイティブセンター神戸 303
   兵庫県神戸市中央区小野浜町 1-4
参加: 無料、要申込み(先着順)
定員: 50名
主催: デザイン・クリエイティブセンター神戸

【第一夜】
一夜目は、住み続けながら拡張する復興住宅「コアハウス」を取り上げます。「コアハウス」とは、核となる必要最小限の住宅を作り、居住者が徐々に建て増していくことで、住宅を復興させる考え方です。イカプトラ氏に具体的な取り組み事例をご紹介いただき、被災後もその土地に住み続けることができるシステムについて考えるとともに、住み換えたり、拡張したりする復興住宅のあり方を検証します。また、建築家・曽我部氏のナビゲートのもと、日本におけるシステムとの違いや今後の可能性についても考えます。
申し込み先: http://kiito.jp/schedule/entry/?id=5305

【第二夜】
二夜目は、クリエイターと復興期の被災地との関わりについて取り上げます。歴史的な建物が残る伝統的なエリアで、銀細工の職人たちが暮らすインドネシアの村・KOTAGEDE(コタゲデ)は、2006年ジャワ島中部地震で被災しました。その後イカプトラ氏が行った多様な被災地支援のプログラムを紹介いただきます。また、被災地で手仕事を創り、売上を作った方たちに還元する「EAST LOOPプロジェクト」を立ち上げた高津玉枝さんに、現状や課題をお話しいただき、今後の被災地支援に求められるクリエイターの関わり方について意見交換します。
申し込み先: http://kiito.jp/schedule/entry/?id=5308

【第三夜】
三夜目は、防災啓発イベントの日本とインドネシアにおける広がりについて取り上げます。神戸発のファミリー向け防災訓練プログラム「イザ!カエルキャラバン!」は、今や世界各国に広がっています。ジョグジャカルタにおける、地域の担い手によるプログラムの広がりと定着のキーポイントを、プログラムを送り出す側、取り入れる側両方の視点から紹介します。子どもを対象とした防災教育の新しい形をご紹介するとともに、防災啓発分野での地域の自立を促す国際協力プログラムの支援のあり方について考えます。
申し込み先: http://kiito.jp/schedule/entry/?id=5314

【出演者】
イカプトラ(建築家)
1962年インドネシア生まれ。工学博士(大阪大学)。ガジャマダ大学建築計画学部 准教授。1995年の阪神・淡路大震災(神戸)、2006年ジャワ中部地震、2010年メラピ山噴火(いずれもジョグジャカルタ)の被災地に居合わせ、その復興支援に尽力。震災復興住宅の開発、職人への支援を通じた地域復興、防災プログラムの普及など、被災後の困窮のなかで必死に立ち上がろうと努力する被災者の感情に寄り添い勇気づける活動を多数展開。

髙津玉枝(株式会社福市代表取締役)
1991年に雑貨を中心とした売り場をプロデュースする会社を設立し、百貨店や小売業、企業の業態開発などを行う。2006年にフェアトレードを中心とした事業を行う株式会社福市を設立。08年フェアトレードのセレクトショップLOVE&SENSEを表参道ヒルズに立ち上げ、高島屋・伊勢丹・三越などの商業施設でイベント出店。12年阪急うめだ本店にLOVE&SENSEの常設店舗を構える。東日本大震災後に「EAST LOOP」を立ち上げる。

永田 宏和(デザイン・クリエイティブセンター神戸 副センター長)
1968年兵庫県生まれ。企画・プロデューサー。1993年大阪大学大学院修了後、大手建設会社勤務を経て、2001年「iop都市文化創造研究所」を設立。2006年「NPO法人プラス・アーツ」設立。2012年8月よりデザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)の副センター長を務める。主な企画・プロデュースの仕事に、「水都大阪2009・水辺の文化座」、「イザ!カエルキャラバン!」(2005~)、「地震EXPO」(2006)、KIITOオープニングイベント「ちびっこうべ」(2012)などがある。