「働く」で社会を変える求人サイト「WORK for GOOD」

greenz people ロゴ

12月第4週の旬はミズナ

さわやかな風味と鮮やかな緑を冬の食卓に
今週の旬は水菜。鍋にサラダにと大活躍する冬の彩り野菜です。今回のレシピはごはんの友に最高! ついついおかわりしたくなる一品です。

水菜は京都で古くから栽培されていた日本の伝統野菜のひとつです。ギザギザとしたはっぱの形がヒイラギに似ていることから「ヒイラギ菜」、また、多い物は一株で60本以上とたくさん枝分かれすることから「千筋菜」とも呼ばれます。スーパーなどでよく見かけるのは、一握り程度の小ぶりなものですが、大きく育つとなんと3〜4kgにもなる大ぶりの野菜です。

近年は関東でもメジャーな野菜になり、水耕栽培で作られているものも多い水菜ですが、有機JASの野菜は土壌の力で育てたものと規定されています。こちらの水菜も畑で大地からの栄養をたっぷり吸収して育った力強い味わいです。

水菜はカルシウム、カロチン、鉄分が豊富です。さらに鉄分の吸収を高めるビタミンCも含んでいるので、効果的に栄養を取れるのが嬉しいですね。水菜のビタミンCは加熱すると半分以下に減ってしまいますが、カサが減る分たくさん食べられるのでお鍋や炒め物にもオススメです。忙しい師走も、水菜でカゼを撃退してがんばりましょう!

水菜の浅漬け

ー材料(4人分)ー
水菜     1わ
大葉     1わ
塩      5g
梅酢   小さじ2

ーつくり方ー
1、水菜と大葉を水洗いし、
  しっかりと水気を切る。
2、水菜は4cm、大葉は2mm程度
  に切る。
3、2の野菜に塩と梅酢を入れて
  よく混ぜ合わせ、
  容器に入れて重しをする。
  水気が出たら捨てる。 

reporteditright_2253

*編集部味見録*

梅酢と大葉のさわやかな香り。水菜のフレッシュなおいしさに思わず「おかわり!」と声が出てしまいます。ちょっと一品欲しい時にお役立ちのレシピですね。

そして12月の食材を集めた季節のプレートが完成! 

今回ご紹介した水菜の浅漬けの他
ホウレンソウの白和え、ダイコンのステーキ、コマツナと車麩の煮浸し、焼きねぎと春雨の梅酢ドレッシング和えの全5品! 今夜の食卓にいかがですか?

この企画「なるほど! 今週の旬の有機野菜」はオーガニックナビ
http://www.organicnavi.com/とのコラボレーションにより、実現しています。
野菜に関するお問い合わせはオーガニックナビまでお願いします。

生産者 上組営農実行組合
生産工程管理者 田上義郎さん
登録認定機関(社)岡山県農業開発研究所

参考文献 広島県HP