greenz.jpの連載「暮らしの変人」をともにつくりませんか→

greenz people ロゴ

【イベント】5月26日(土)開催!”シェアビジネス”ってどうなってるの?シンポジウム「シェアの未来」第二回:シェアの経済学

greenz.jpでは紹介のみ行っています。お問い合わせ・ご連絡はイベント主催者さまへお願いします。

6016645512_b4f4c203f1

シンポジウム「シェアの未来」第二回。シェアオフィス、シェアハウスなど、実際の経営はどうなっているのか!?現役で活躍されてる方のお話を伺います。

シンポジウム「シェアの未来」

シェアハウス、カーシェアリング、SNS など、場所・もの・情報などをシェアするという考え方には、大量生産・大量消費時代の私有や消費とは明らかに異なる価値観が見て取れます。近年、急速に広まりつつある「シェア」は、私たちの生活に、そして社会に何をもたらすのでしょうか。

今回は、こうした新しい動きを作り出し実践する方々をお招きし、「コミュニケーションのシェア」「シェアの経済学」「クリエイティビティのシェア」の3回テーマセッションと、そのまとめとなる「シェアの未来」の、計4回のシンポジウムを行います。

「シェア」をキーワードに、いま私たちの周りで起こりつつあること、その背景にあるもの、その先に私たちが目指すベき社会を、明らかにしてゆきたいと思います。

第2回 シェアの経済学

シェアという言葉は、ときに共同で持ち寄り助け合うという、お金を生み出さないように捉えられがちですがそうとも限りません。

第2回では実際にシェアを切り口としたワークスペースを運営する3人の方に、マネタイズの仕組みについてお話しいただきます。

関口正人さんは、今回の会場であるTHE TERMINALと3月にオープンしたばかりのTHE SCAPE ® という二つのコワーキングスペースを中心に、展開されているシェアビジネスについてお話しいただきます。

田中陽明さんには、日本におけるシェアオフィス・コワーキングスペース運営の第1人者としてco-labとそこから生まれたコラボレーションプロジェクトについてお話しいただきます。

中村さんは次世代シェアビジネスの牽引者として、co-baで目指す新しいビジネスモデルについてお話しいただきます。コメンテーターにはマーケティングアナリストの三浦展さんをお招きし、縮小社会においてビジネスを長期的に持続させる可能性を探ります。

日付:5月26日(土)
時間:14:00~17:00 シンポジウム / 17:00~18:00 懇親会
参加費:1500円(1drink+food)
会場:THE TERMINAL 1F
お申し込み:参加希望イベント名・第何回目参加希望(第1回or第2回)・

参加者代表名・参加希望人数を記入して info.terminal01[at]gmail.com までご返信下さい。

■登壇者:
– 関口正人(think green produce代表)
– 田中陽明(春蒔プロジェクト株式会社 代表取締役/クリエイティブディレクター・co-lab(シェアードコラボレーションスタジオ)主宰/クリエイティブファシリテーター/アーティスト)
– 中村 真広(株式会社ツクルバ 代表取締役 CCO/クリエイティブ・ディレクター)

■コメンテーター:
– 三浦展(消費社会研究家 マーケティング・アナリスト)

■モデレーター:
– 成瀬友梨(建築家・東京大学助教・成瀬猪熊建築設計事務所 共同主宰)
– 猪熊純(建築家・首都大学東京助教・成瀬猪熊建築設計事務所 共同主宰)

第3回 クリエイティビティのシェア(6月開催予定)
第4回 シェアの未来(7月開催予定)

企画:シェア研究会 有志

メンバー:
成瀬友梨(建築家・東京大学助教・成瀬猪熊建築設計事務所 共同主宰)
中村航(建築家・博士(工学)・東京大学特任助教)
門脇耕三(博士(工学)・明治大学専任講師)
猪熊純(建築家・首都大学東京助教・成瀬猪熊建築設計事務所 共同主宰)
浜田晶則(建築家・studio_01主宰)

※ メンバーのプロフィールはこちら

企画・会場協力 
コワーキングスペース THE TERMINAL