greenz.jpでは紹介のみ行っています。お問い合わせ・ご連絡はイベント主催者さまへお願いします。
あ、まごころさんに行ってみよう。
武庫之荘にある「まごころ薬局」の横に新しくコミュニティスペース(地域のつどい場)がオープンします!
当日はそれをお祝いして、さまざまトークやワークショップ、紙芝居やファッションショー、ケータリング(食事)などが楽しめるイベントを開催します。どなたさまでもお越しいただけますので、関心のある方はお気軽にお越しください。
まごころ茶屋のコンテンツ!
10:00 オープニング
どうしてこのスペースをつくったのか?なにを目指しているのか?代表の福田がお話しさせていただきます。
10:45 ははは劇場の紙芝居(要申し込み)
大人から子どもまで楽しめるなんだか不思議な手づくり紙芝居。
ゲスト:いまいあき(ははは劇場)
ははは劇場は「劇とヨガと自然」を柱に「体験・体感」を大切にしながら、人と人、人と自然を繋ぐ活動を実施中。紙芝居もそのひとつ、理屈ではなく生きていくうえで大切なことをふんわり「感じたり」「思い出したり」できるようなお話しづくりをめざして活動している。
11:30 ワークショップタイム!①(要申し込み)
最近流行りの「護美(ごみ)奉行」による刀型トングづくりワークショップと、友禅作家である黒田有郷さんによる染めワークショップ(ろうけつ染めでシュシュ作り体験)を行います。
定員:各10名
参加費:トング(750円)、ろうけつ染めでシュシュ作り体験(1,000円)
持ち物:不要
所要時間:30分〜60分
12:30 休憩タイム・ピザタイム
お昼の時間は、お手製のピザを楽しめる時間。参加者同士でお話ししながら、ゆっくり過ごしましょう。「棺桶」に入ってみる体験もあるかも!?
13:30 ワークショップタイム!②(要申し込み)
理学療法士の三浦尚也さんによるこどもマッサージと、鍼灸師の谷崎智子さんによるアロマスプレーづくりを行います。
定員:こどもマッサージ(8組)、アロマスプレー(10名)
参加費:こども(500円)・アロマ(1,000円)
持ち物:不要
所要時間:60分程度
14:30 再び!オープニング
代表の福田に代わり、今度はつどい場のコーディネーター(おかみ役)を務める水野がいろいろとお話しします!
15:00 福島県いわき市の地域包括ケア「igoku(いごく)」ってなんだ!?(要申し込み)
「いごく」とは「動く」を意味するいわきの方言。いごくは高齢化の進行に向き合い「自分が望む場所で最期まで暮らせる」地域や暮らしを目指す、地域包括ケアプロジェクトです。
ゲスト:猪狩 僚(いごく編集長・いわき市役所)
いわき市地域包括ケア推進課が取り組むプロジェクト「いごく」担当者。生病老死をテーマにしたイベントの企画運営のほか、ウェブマガジンや「紙のいごく」の編集長を務め、活動を発信している。
16:30 おうち性教育のススメ(要申し込み)
お子さんへの性教育。したほうがいいと分かりつつもどう伝えたらいいのかわからず、困ってしまった経験はありませんか?今回は、明日から使える家庭でできる性教育「おうち性教育」のポイントをじっくりお話しします。
ゲスト:シオリーヌ(助産師)
総合病院産婦人科にて勤務ののち、現在は精神科児童思春期病棟に勤務し入院患者への性教育プログラムに従事。 学校での性教育に関する出張講座や、若者向けの性と命の語り場イベント「イノチカタルサロン」の主催も務める。性教育YouTuberとして動画も配信中!
18:00 薬膳BAR(申し込み不要・参加費1,500円)
概要:薬草・薬膳を使ったお酒や料理が楽しめます!まごころ茶屋の今後についても、ぜひみなさんとアイデア交換できればと思います。ソフトドリンクもあるので、お子さまの参加も歓迎。
21:00 完全終了!
武庫公民館(新名称:武庫東生涯学習プラザ)のコンテンツ!
衣装はあるのになかなかお披露目する機会がない、興味はあるけど車椅子だし自分には無理、昔は元気に活動していたけど、できないことが増えて家に閉じこもりがちの家族を元気にしたい。そんな方々の思いを叶えて、輝いてほしい。このファッションショーをきっかけに笑顔を増やしたい。そんな思いで企画したファッションショーです。
11:00 【第一部】ファッションショー
どなたでも着用できるユニバーサルデザインの衣装を使用し、要介護・要支援の方によるショーを行います。
14:00 【第二部】ファッションショー
こちらは、多世代の方に参加していただきます。
■参加者募集中!
1組1名様までは衣装を無料でレンタルします。また、メイクも無料で行います。ランウェイを歩いて、最高の思い出をつくりましょう!気になる方は、お気軽にお問い合わせください。
※当日は「まごころ茶屋」にて展示や販売(クラフト雑貨など)も行っています。たくさんの方のチャレンジを後押しできる薬局・つどい場でありたいと思っていますので、今後もいろんなコンテンツをみなさんと一緒につくっていきたいと考えています。
どうして薬局でコミュニティスペースを?
「まごころ薬局」は、2014年3月に武庫之荘で開局した薬局です。今まで誠意をもって患者さんと接してきましたが、なにかやりきれない思いがありました。というのも、お薬を渡しただけでは本当の意味で健康を届けることができないように感じていたからです。
けれども中には、自分の趣味・できることを活かして、たくさんの方と関わりながら、楽しく健康になっていく患者さんを見る機会もありました。
「もしかすると、薬局にはこういう役割もあるのかもしれない」。
やりたいことがみつかる薬局をつくること、交流の生まれる薬局をつくることは、薬局のこれからを考える上でもとても大切なことではないかと思い、このプロジェクトを進めてきました。
これまでの活動
2018年9月から定期的に集まり、誰でも参加できるオープン会議を実施したり、実際にスペースをつくるワークショップ(DIY)を行ったりしました。オープンまでに関わってくださった方は延べで200名以上。これからも関わることのできる機会をたくさんつくっていければと思っています。
関わってくれるメンバー募集!
まごころ茶屋はたくさんのメンバーに愛着を持って使っていただける場所でありたいと思っています。これからスペースがオープンするにあたって、そうした思いに共感いただきつつ、日常の運営や企画の実施などでご協力いただける方を募集しています。年齢や性別、所属などは関係ありません。ぜひ、わたしたちと一緒により楽しく素敵なスペースをつくっていきましょう。下記の連絡先からお問い合わせください。
【日時】
2019年4月7日(日)10:00〜21:00
【会場】
まごころ茶屋/武庫公民館(新名称:武庫東生涯学習プラザ)
尼崎市武庫之荘6-24-11 セビーヌ武庫之荘1番館1F/尼崎市武庫之荘8-1-1
【アクセス】
阪神バス尼崎市内線[40系統](宮ノ北団地行)武庫公民館下車 徒歩5分
駐車場はありません。公共交通機関でのお越しをお願いいたします。なお、近隣にコインパーキングはあります。
【参加料】
無料(飲食や物販については有料です)
【申込み先】
参加される場合は、スペースの問題がありますので、各コンテンツごとにお申し込みください。メールの方は、①お名前(ふりがな)、②ご所属/ご職業、③ご住所、④お電話番号、⑤参加を希望されるコンテンツ名を記載いただき、お送りください。
TEL:06-6432-7666(福田)
Email:magokorochaya@gmail.com
【ウェブサイト】
詳細はこちら!