greenz.jpでは紹介のみ行っています。お問い合わせ・ご連絡はイベント主催者さまへお願いします。
株式会社ミキモトでは、東京大学大学院理学系研究科附属臨海実験所(以下、東京大学三崎臨海実験所)と共同で7月30日(水)に東京大学三崎臨海実験所(神奈川県三浦市)にて、小学生を対象にアコヤ貝が真珠をつくるメカニズムの学習や核入れ体験、磯での生物採集・観察などを行う体験観察会を開催いたします。つきましては参加希望の小学生を20名募集いたします。
この体験観察会は、養殖真珠をつくるための最も重要な過程である「核入れ」の体験や、磯の生物の採集・観察を通じ、真珠が出来るしくみをはじめ、美しい真珠を育む海とそこに生息する多様な 生物について学ぶことができます。特に、真珠養殖になじみの薄い東日本において真珠の核入れ体験は、大変貴重な機会です。
当日は、東京大学三崎臨海実験所所長である赤坂甲治教授(理学系研究科)をはじめ、ミキモト真珠研究所所長の永井清仁らが、小学生達に磯の生物の説明や真珠の核入れ体験の指導を行います。
尚、昨年までは真珠の核入れ体験は、小学生のみでしたが、今年は希望する保護者(若干名)にも体験していただくカリキュラムになり、親子で貴重な体験を共有出来る企画とする予定です。
ミキモトでは、海洋生物の多様性を守り、美しい真珠を育む海と人との共存を目指す企業として 今後も研究発表や体験観察会などを通じ、多くの人々に真珠の魅力を伝えてまいります。
【日時】
7月30日(水)10:00~16:30
荒天時は磯での生物採集は中止します
(屋内での観察会のみ実施します)
【会場】
東京大学三崎臨海実験所
(神奈川県三浦市三崎町小網代 1024)
<現地までの所要時間の目安>
*京浜急行 品川駅~三崎口駅 急行で約1時間20分
京浜急行バス 三崎口~油壺 約15分
【プログラム】
・磯の生物採集と観察(荒天時は屋内での生物観察のみ)
・真珠の核入れ体験
*保護者の希望者は若干名のみ対応いたします。
【申込方法】
WEB(専用フォーム)からのご応募
http://www.mikimoto.com/jp/taiken/
郵便はがきによるご応募
参加希望者(小学生)のお名前、年齢、性別および保護者のお名前、年齢、郵便 番号、住所、電話番号、をご記入いただき、下記宛先までお送りください。
〒135-8145 東京都江東区豊洲 5-5-13 豊洲アーバンポイント 株式会社ミキモト 広報宣伝課「体験観察会」(媒体名)係
締切日 2014年7月3日(木)必着
【抽選発表方法】
締め切り後、応募多数の場合は厳正なる抽選の上当選者へ直接ご連絡いたします。