greenz.jpでは紹介のみ行っています。お問い合わせ・ご連絡はイベント主催者さまへお願いします。
カンファレンス「BRIDGE」は、今、社会ではどのような変化が起きているか、この先にどのような世界や未来が訪れようとしていて、そこにデザインやアート、クリエイティビティがどのように必要とされていくかを、考え学び意見を交換し合う場になります。 ブリッジは、異なる視点を持った登壇者のクロストークを通じて、これからクリエイターが立ち向かうべき未来について見せてくれる場だと考えています。
開催概要
【開催日】
10月20日(日)
SESSION 1 13:00 – 14:30
SESSION 2 15:00 – 16:30
SESSION 3 17:00 – 18:30
EPILOGUE 19:00 – 19:30
交流会 19:30 –
【開催会場】
WeWorkアイスバーグ 1階
150-0001 東京都渋谷区神宮前 6-12-18
SESSION 1 1% for Future 13:00 – 14:30
遠くない未来に当たり前になるであろう「自動運転」の世界。
その時、クルマとヒトの関係はどうなるのでしょうか?
自動運転でありながら、人が自由に運転に介入でき、それによって人がもっと行動したくなる。
HONDAとデザインエンジニアの山中俊治は人間主体の運転体験、「自由運転」という新しい概念を提案します。
そして、さらに自動車の未来、ものづくりの未来についても語り合います。
鈴木健之(株式会社 本田技術研究所 オートモービルセンター 主任研究員)
山中俊治(東京大学生産技術研究所および情報学環教授)
SESSION 2 1% for Society 15:00 – 16:30
国内外を問わず、いま、大きな変容の時を迎えていることは肌感覚でも分かるだろう。テクノロジーの大幅な進化、圧倒的な情報量と物流量の増加、爆発的な人口変動、日々の生活を覆いつくすマーケティング活動など過去に体験したことのない社会の変化の中で、いまいちど、個人の持つ小さいながらも大きなクリエイティビティの可能性を探ろうと思う。かつてのように、大企業やメガベンチャーだけでは多様性に乏しく個人や小さなユニットではインパクトにかけるのでその間にある一定規模の集合体が集まることで、よりよい社会に繋がっていく、そのような事例の一端を垣間みることで次なる時代へ繋げていきたい。
太刀川英輔(NOSIGNER 代表)
佐々木ひろこ(Chef for the blue 発起人)
小野直紀(広告 編集長 )
小野裕之(greenz.jp)
SESSION 3 1% for Art 17:00 – 18:30
世界で多くの国々が採用しはじめている「1%for Art」。建築費や事業費の1%をアートの購入やクリエーターとの協働に使い、新しく生まれる都市空間や公共機能に、刺激と発見を与えていこうというプロジェクトです。この可能性を実際にプログラム運用としている国際的なNPOや関わるデザイナーらと掘り下げていきます。
ジョニー・チウ(建築家・台湾で1% for Artのプロジェクト実施)
ライアン・L・フーテ(アーティスト・メルボルンで1% for Artのプロジェクト実施)
ダン・カリー(上海のパブリックアート企画制作組織UAP)
EPILOGUE 19:00 – 19:30
DESIGNART発起人
椿玲子(森美術館キュレーター)
交流会 19:30-21:00
参加者特典:DESIGNART オリジナル MOLESKINE ノートをプレゼント!(限定200冊)
【料金】
チケット料金(1日通し):前売り(当日)一般3,000円(3,500円)/学生1,500円(2,000円)
チケットのお申込みはこちら
https://dat2019-conf.peatix.com/
【お問い合わせ】
DESIGNART事務局
info@designart.jp