greenz.jpでは紹介のみ行っています。お問い合わせ・ご連絡はイベント主催者さまへお願いします。
コミュニティってどこから出来上がっていくのだろう?
会いたいヒトがいるから、繋がりたいのか。
好きなハコがあるから集うのだろうか。
ヒトとハコとコミュニティのあいだに「黄金比」はあるのだろうか?今の、このタイミングだからこそ大切にしたい、「人とのつながり-コミュニティ」を「ヒト」の視点、「ハコ」の視点から、いま注目のゲストスピーカーを交えて議論をします。
Fukushima Community Crossing (9/22-23)開催記念イベントとして、co-ba libraryにて行います。
■日時
8月28日(火) 19:30~22:30
■ 会場
co-ba library
(東京都渋谷区渋谷3-26-16第五叶ビル6F)
■プログラム
19:30~20:15 ゲストスピーチ
20:30~21:30 全員参加のディスカッション(曼荼羅トーク)
21:30~22:30 軽飲食を交えて交流会
※世界のビールを取り揃えてお待ちしております。
■参加方法
チケットは事前にATNDからお求め下さい。先着順となります。
チケット:2,500円(軽飲食代込み)
定員:50名
■スピーカー
猪熊 純
(建築家・首都大学東京助教・成瀬猪熊建築設計事務所 共同主宰)
1977年生まれ。東京大学大学院修了。同年千葉学建築計画事務所勤務。2007年より成瀬・猪熊建築設計事務所共同主催。2008年より首都大学東京助教。建築はもとより、プロダクトからランドスケープ、まちづくりまで、様々なデザインを行う。近年では、場所のシェアの研究を行い、新しい運営と一体的に空間を作ることを実践。コワーキングスペース・シェアハウス・コミュニティカフェなどを設計中。INTERNATIONAL ARCHITECTURE AWARDS 2009 、DESIGN FOR ASIA AWARDS 2009 Merit Recognition、グッドデザイン賞2007 など、受賞多数。
陸前高田でまちのリビングプロジェクト進行中:http://rikucafe.com/
事務所HP:http://www.narukuma.com/
twitter:@j_inokuma
成瀬友梨
(建築家・東京大学助教・成瀬猪熊建築設計事務所 共同主宰)
1979年生まれ。東京大学大学院博士課程を単位取得退学。成瀬友梨建築設計事務所を経て、2007年より成瀬・猪熊建築設計事務所共同主催。2009年より東京大学特任助教。2010年より同助教。建築はもとより、プロダクトからランドスケープ、まちづくりまで、様々なデザインを行う。近年では、場所のシェアの研究を行い、新しい運営と一体的に空間を作ることを実践。コワーキングスペース・シェアハウス・コミュニティカフェなどを設計中。INTERNATIONAL ARCHITECTURE AWARDS 2009 、DESIGN FOR ASIA AWARDS 2009 Merit Recognition、グッドデザイン賞2007 など、受賞多数。
陸前高田でまちのリビングプロジェクト進行中:http://rikucafe.com/
事務所HP:http://www.narukuma.com/
twitter:@naruseyuri
中村真広 Masahiro Nakamua
(株式会社ツクルバ 代表取締役CCO/クリエイティブディレクター)
1984年千葉県生まれ。東京工業大学大学院建築学専攻修了。大学院時代に渋谷「みやしたこうえん」のスケボーパークの基本設計を担当。この経験を通じて、建築が生まれる前段階=枠組みのデザインに興味を持ち、(株)コスモスイニシアに新卒入社。その後、ミュージアムデザイン事務所(株)ア・プリオリにて、ミュージアムの常設展示の企画など、空間を埋めるコンテンツづくりを経験した後、フリーランスのクリエイティブ・ディレクターとして活動。
2011年8月に(株)ツクルバを設立。あたらしい「場」の発明を通じた、ソーシャル・キャピタルの構築を目指して活動している。
Community Crossing Japanのコンセプトデザイン、ネーミングに携わる。
tsukuruba inc.:http://tsukuruba.com/
co-ba:http://co-ba.jp/
twitter:@maa20xx
荒 昌史 Masafumi ARA
(NPO法人GoodDay代表理事、HITOTOWA Inc.代表取締役)
1980年東京生まれ、埼玉育ち。県立浦和西高校出身。2004年早稲田大学政治経済学部卒業後、株式会社コスモスイニシア入社(当時リクルートコスモス)。2005年1月に学生時代からの仲間とともに任意団体としてGoodDayを設立し、自然共生とボランティアを広めるために活動を開始する。 2010年独立、HITOTOWA Inc.設立。 集合住宅や町のコミュニティづくり、CSR/ソーシャルビジネスのコンサルティング事業を展開中。Community Crossing Japanオーガナイザーとして、都市の共助の地縁づくりに取り組んでいる。
NPO GoodDay:http://www.goodday2u.org/
HITOTOWA Inc.:http://hitotowa.jp/
twitter:@aramasafumi
■モデレーター
伊丹早織 SaoriItami
1981年北海道生まれ。中央大学理工学研究科土木工学専攻修了。
大学時代から、災害・防災のコミュニケーションに関して研究。学会発表等を繰り返す事により「多くの人に専門分野をわかりやすく伝えていく」事の大切さを痛感し、それらを解決するためにも土木分野から離れて就職。就職先のご縁で、ヨガの店舗の運営、教育、インストラクターなどを経験した後に独立。
3.11の後に多くの人が「防災」に関して知識を求め、「生きる事の意味」を考えていることに対し、防災の大切さを再度認識。ヨガのインストラクターを活動する一方、防災と命の大切さを伝えること、人と人をつなげていく活動に取り組む。
Community Crossing Japanの防災ワークショップコンテンツ制作を担当している。
——————————
■Community Crossing Japan とは
共助の地縁コミュニティをつくるプラットフォーム。2012年3月17日に開催したTokyo Community Crossingから発展し、大きな地震が起こりうる首都圏・東海地域を中心に200の地縁コミュニティをつくることを目指している。9月22-23日にはJリーグ横浜FCとコラボし、新たなつながりをつくる復興トラベル-Fukushima Community Crossingを開催する。
WEBサイト
近日公開予定!
Facebook ページ
http://www.facebook.com/pages/Tokyo-Community-Crossing/275827299136684