greenz.jpでは紹介のみ行っています。お問い合わせ・ご連絡はイベント主催者さまへお願いします。
福井で誕生した、次代のデザイナーのための小さな小さな教室・XSCHOOL。
2018年秋、プログラムが少し新しくなります。
広義のデザインを考える2日間の教室・XSCHOOLと、福井の基幹産業・繊維をフィールドに、新たなプロジェクトを生み出していく、約120日間の共創の場・XSTUDIOへ。この受講生/メンバーの募集がスタートします!
キックオフにあたり「参加者募集&トークセッション」を東京・大阪・福井の3箇所で開催します。当日は、本年のプログラムや昨年度までのXSCHOOLの様子を紹介し、
公募メンバーとともにプロジェクトをつくるスタジオリーダーたちや、プログラムディレクターらが、それぞれの観点からXSTUDIO/XSCHOOLがめざす「次代のデザイナー」像を語ります。
XSCHOOLは2018年9月1日(土)・2日(日) 福井市で開催。
XSCTUDIO:2018年9月23日(土)〜2019年2月9日(土)、福井市ほかで開催予定。
専門やスキルを異分野で試してみたい人、
XSCHOOL/XSTUDIOの動向に興味のある人、
地域と連携した働き方・暮らし方を模索している人、
福井が気になる / 懐かしい人、などなど、ぜひいらしてください!
XSCHOOL/XSTUDIO2018の詳細&エントリーはこちらから
登壇者紹介
原田祐馬(UMA / design farm代表):プログラム講師・プログラムディレクター
UMA / design farm代表。1979年大阪府生まれ。大阪を拠点に文化や福祉、地域に関わるプロジェクトを中心に、グラフィック、空間、展覧会や企画開発などを通して、理念を可視化し新しい体験をつくりだすことを目指している。「共に考え、共につくる」を大切に、対話と実験を繰り返すデザインを実践。京都造形芸術大学空間演出デザイン学科客員教授。
多田智美:エディトリアルディレクター
編集者・editorialstudioMUESUM代表。大阪を拠点に、アートやデザイン、福祉、地域などの分野にて、書籍やタブロイド誌などの印刷物、WEBをはじめ、イベントやプロジェクトの企画・編集を手がける。
吉行良平:XSTUDIO スタジオリーダー
デザイナー。1981年大阪生まれ。オランダへ渡り、Design Academy Eindhoven 卒業後、droog design やArnout Visser のプロジェクトに参加。日本にて「吉行良平と仕事」設立。プロダクト、家具を中心に国内外さまざまなクライアントとの商品開発やプロジェクトを行う。京都造形芸術大学空間演出デザイン学科非常勤講師。
萩原俊矢:XSTUDIO スタジオリーダー
プログラムとデザインの領域を横断的に活動しているウェブデザイナー/プログラマ。1984年神奈川生まれ。2012年、セミトランスペアレント・デザインを経て独立。ウェブデザインやネットアートの分野を中心に企画・設計・ディレクション・実装・デザイン・運用など、制作にかかわる仕事を包括的におこなう。多摩美術大学統合デザイン学科非常勤講師。 IDPW.org 正会員として文化庁メディア芸術祭新人賞を受賞。
杉本雅明:XSTUDIO スタジオリーダー
株式会社エレファンテック取締役副社長。1985年生まれ。東京大学大学院理 学系研究科修了、修士(理学)。2008年にLab+Cafeを創業。2014年、エレファンテック株式会社(元AgIC)共同創業。 東大発スタート アップのハブともなっている。
*会場により、登壇者は異なります。
*本プログラムは、福井市主宰「未来につなぐ ふくい魅える化プロジェクト:make.f」の一環として開催されます。
▽大阪開催
【日時】
7/29(日) 12:00 〜 14:00
【会場】
スタンダードブックストア心斎橋
【住所】
大阪府大阪市中央区西心斎橋2-2-12 クリスタグランドビル
【登壇者】
原田祐馬、多田智美、吉行良平、大田康博、内田友紀
【参加料】
1200円(1ドリンクつき)
【ウェブサイト】
Facebookイベントページ
▽東京開催
【日時】
7/31(火) 19:30 〜 21:30
【会場】
100BANCH
【住所】
東京都渋谷区渋谷3-27-1
【登壇者】
萩原俊矢、新山直広、坂田守史、大田康博、内田友紀 ほか
荒川レース工業株式会社、ジャパンポリマーク株式会社、明林繊維株式会社 ほか
【参加料】
無料
【ウェブサイト】
Facebookイベントページ
▽福井開催
【日時】
8/8(水) 19:15 〜 21:15
【会場】
加藤ビル 6F
【住所】
福井市中央1丁目3−1
【参加料】
萩原俊矢、新山直広、坂田守史、大田康博、内田友紀、ほか
【ウェブサイト】
Facebookイベントページ
【申込み先】
全会場こちらのフォームからお申し込みください。