greenz.jpでは紹介のみ行っています。お問い合わせ・ご連絡はイベント主催者さまへお願いします。
生きる力、生きる勇気を育むカタログをつくっています
こんにちは!ソーヤー海と、東京アーバンパーマカルチャー(TUP)です。
2014年11月にはじめてのクラウドファンディングをし「Urban Permaculture Guide 都会からはじまる新しい生き方のデザイン」を出版できました。 そのとき応援して一緒に本をつくってくださった371人の方、どうもありがとう! 営業活動はほとんどしていないなか増刷がつづき、 いままでに8,000部発行されているよ。
そして今は、情熱的な出版社からお話があって「Urban Permaculture Guide」を子どもたちに実践してもらえるような内容にした絵本をつくっているところ。
刻々と変化していく世界にあっても、楽しくたくましく生きていくために必要な知恵と力を身につけてほしい。
それは、勉強や処世術よりも、自然を読んだり、衣食住・生きるために必要なすべてのことがで自分の体でできることだったり、世界中のどんな人とでも根っこでつながり、楽しく幸せな人生を生きていくことができる力。TUPは、そのすべてを「アーバンパーマカルチャー」という「希望の世界観」にまとめる冒険をしているんだ。
冒険なので、既存のやり方にとらわれることのない活動で、本のつくり方も創造的。「商品」ではなく、多くの人と時間をかけて丁寧につくりあげた美しいアート作品として、未来の地球をつくっていく子どもたちへの、希望と命の世界への招待状としてつくっているよ。一緒にこの世界づくりに参加してみませんか?
「ホール・アース・カタログ」を子どものためにつくるように
この本を一緒につくってくれる出版社さんは TWO VIRGINSといって2015年にできたばかりの新しい会社。「TWO VIRGINS」というのは、ジョン・レノンとオノ・ヨーコが恋した夜に録音した音源をアルバムにした前衛的な作品の名前からいただいているそう。
この本のプロジェクトマネージャーをしているレミちゃんは30年以上ジョン・レノンとオノ・ヨーコが大好きで、彼らの「IMAGINE」の世界をリアルにつくろうとTUPに参加しているよ。「Urban Permaculture Guide」も、都会に住むパーマカルチャー初心者にもわかるWhole Earth Catalogを目指していたんだ。
TWO VIRGINSとTUPという、ジョン&ヨーコとWhole Earth Catalogのコンセプトを継ぐチームが、未来をつくるこどもたちに向けてつくるのがこの本。
Whole Earth Catalog(ホールアースカタログ)とは?
1960年代後半に創刊されたカウンターカルチャー雑誌。自給自足、生態系、オルタナティブ教育、DIY(自分の手でつくる)、全体論(全ての命はつながっている)がテーマ。当時はまだインターネットがなかったから、必要な道具や情報を知ることができる貴重な情報誌だった。今でもコレクターの多いカルト雑誌。
TWO VIRGINSが出版にかける情熱
いまこの時代にちいさな出版社としてチャレンジしていきたいこと。
ひとつは「消費されないなにか」を生み出していくこと。世の中は交換可能なものに溢れているけど、 モノやお金に交換できない感情や体験を本をキッカケにして育んでいきたい。
もうひとつは、少しでも多くの「驚き」に出会うこと。 限りない好奇心を持っていれば、見慣れた景色も驚きや歓びに満ちていることがわかるはずだし、 伝統的な価値観の中にも常に「新しさ」を見出していける。
そんな、ぼくらの冒険の成果を『本』に詰め込んで
みなさんに届けていきたいと思います。
TWO VIRGINSのホームページより
ぶれないコンセプト
2015年にTWO VIRGINSさんからもらった企画書をいま改めて見ると、こう書いてある。
最後までここからぶれなかった企画、出版を目前にして感慨深い!
ーーー
いま、日本で生まれ育っていく子どもたちの多くは、あらゆる可能性や選択肢に気づかないままに、貨幣経済の大きなサイクルの中に飲み込まれていきます。 一義的な価値観ではなく、「消費」や「生産」に色々な方法で(遊び心をもって)アプロー チしていくこと。 それらを「持続可能」な方法で実践していくこと。 私たちはそういった可能性を次の世代と一緒に考え、学んでいきたいと考えました。 地球で生きるための方法論を、 子どもも大人も一緒になって実践できる本。
メインテーマは、「生きることを工夫する」。 働くこと、食べること、感じること、考えること。 それらを少し工夫して実践することで、もっと豊かに生きることができるはず。 そんなメッセージを軸に据えた1冊にできればと考えています。
ポイントは、「必要な時に/どのページからでも/繰り返し」読めること。
テーマは「7世代先の子どもたちへ」「モノクロからカラフルな社会へ」「地球で生きる智慧」です。
本のかたち
タイトル「みんなのちきゅうカタログ(仮)」
監修:ソーヤー 海
価格:2,000円
仕様:B5版変形、並製、144ページ、オールカラー
対象:小学生以上
発売予定日:2018年6月下旬
TUPのクリエイティブアイテムをおすそ分けします!
TUPでは、仲間たちがどんどんクリエイターに変身していってて、みんなの作品を少しずつ世に出しはじめている。今回は、仲間たちがつくったカードやレターパッドをお送りします。そのアイテムを使ってぜひ本のことを広めてください。本と一緒に送るために、書店での販売時期と少し前後して届くかもしれなくて。でも、確実に手元に届くので、楽しみに待っててもらえたらうれしいです。
ステッカー
ロゴの入ったステッカーを数種類つくろうかとも思ったけど。この若菜デザインの太陽ステッカーは、あえて真ん中に余白を残したよ。うちらがロゴを入れて仕上げるんじゃなくて、みんながつくったらいい。美しいけれどちょっと欠けてるものってDIY性があっていいと思うから。好きなメッセージを入れてね。
ポストカード
若菜とニッキーのイラストの6枚セット。オタクな集中力で緻密に仕上げる。海外のファームとかで、よく色鉛筆を持って土の上に座り込んでる二人をよく見る。
無限増殖太陽ラベル
若菜が描きおろした太陽のイラスト。量り売りを利用したり、保存食や薬草茶ストックにビンをよく使うTUP界隈。メイソンジャーにもぴったり!大量印刷も考えたけど、若菜のギフトでPDFファイルでお渡しするよ。
以下は若菜の息づかいのままのメッセージ。
「みんなが使えるフリーの素材(ギフトエコロジー制?)みたいなものもつねに描き続けたいなって思っててね。というのも、太陽とか水とか無償でわたしたちに与えてくれているものからインスピレーションうけて描いていたり、パーマカルチャーとかよいものをもっともっと広めていくような、そんな思いがあって。。。だからみんな好きに使っていいよ♡みたいな素材はいつも持っておきたいなって思ってた♡」
いくつかのサイズでデザインされると思う。
太陽は無限のギフトの代表格。いろんな使い方を開発して、太陽のように暖かさをシェアしよう!
若菜デザイン・サイケデリックレターパッド
白またはクラフト紙にシルクスクリーン印刷になる予定。若菜セレクトのアーシーカラー、もしかしたらパンクな色になるかも?4色セットで計10枚前後。写真ではお伝えしきれないくらい変態かわいいって、TUP女子のお墨付き!