greenz.jpでは紹介のみ行っています。お問い合わせ・ご連絡はイベント主催者さまへお願いします。
牛・豚・鶏の農業産出額のすべてが日本一であるとともに、日本一の酒造メーカーを有し、「肉と焼酎のふるさと」としてPRを強化している都城市において、「リノベーションスクール@都城」を開催します。
このスクールは、3日間の集中講座で開催し、受講者は8人のユニットと呼ばれるグループに分かれて、都城市の中心市街地に実在する遊休不動産を題材に、リノベーション事業計画を立案し、最終日に公開の場で事業化を前提として、物件オーナーへプレゼンテーションを行います。
良い提案については、スクール後、その経験をもとに、ブラッシュアップを重ねて、実際の実事業化まで繋げていきます。まちにある空き家や空き地、空き店舗などを有効に使った新たなコンテンツを作るチャンスです。皆様のご応募をお待ちしています。
▼コース&募集人数 <リノベーション事業計画コース>
今回開催する事業計画コースでは、物件オーナーから提供された都城市に実在する空き物件を対象に、事業プランを作ります。受講生は、3つのユニットに振り分けられ、リノベーション界の先駆的事業者である講師(ユニットマスター)とサブユニットマスターと共に、3日間かけて実案件を対象にアイデアを出し、企画、デザイン、事業計画を立案します。
また、期間中、スクールマスター、レクチャラーが、ユニットを横断して提案内容にアドバイスしていきます。最終日には不動産オーナーに向け公開プレゼンテーション。
そして、スクール後、実現可能性の高い提案については、提案内容にブラッシュアップを重ね、 実事業化につなげていきます。物件単体のみならず、その物件のあるエリアの価値を上げ、地域を生まれ変わらせることができるのかを考え、エリアの再生を目指します。
【募集】
24名程度【内容】
・3日間かけて、都城市中町周辺に実在する遊休不動産のリノベーション事業プランを企画
・ライブアクト(レクチャー)やユニットワーク、関連イベントへの参加
・最終日に遊休不動産のオーナー等に事業プランを提案(公開プレゼンテーション)
※主催者側は作業中の事故等による責任を一切負いません。
※スクール当日は、モバイルPC、デジタルカメラ、筆記用具等をご持参ください。(持参物等の詳しい情報は後日お知らせします。)▼スケジュール(参考日程)
10月21日(金)
8:30 ~ 受付開始
9:00 ~ 開校式・オープニングアクト・対象案件見学・ユニットワーク・ショートプレゼン・ライブアクト
19:00 ~ 21:00 オープニングパーティー10月22日(土)
9:00 ~ ライブアクト・ユニットワーク(事業計画)・ショートプレゼン10月23日(日)
9:00 ~ ユニットワーク
14:00 ~ 最終公開プレゼンテーション・閉校式・クロージングアクト
17:00 ~ 19:00クロージングパーティー※中心市街地の不動産オーナーの方は、全てのプレゼンの見学が可能です。事前にお問い合わせください。
問い合わせ:都城市商工観光部商工政策課 0986-23-2983▼スクールマスター
大島 芳彦 氏
株式会社ブルースタジオ専務取締役 株式会社リノベリング取締役
1970年東京都生まれ。1998年石本建築事務所入社。2000年よりブルースタジオにてリノベーションをテーマに建築設計、コンサルティングを展開。活動域はデザインに留まらず不動産流通、マーケティング、ブランディングなど多岐にわたる。大規模都市型コンバージョンや大規模団地再生プロジェクトなどを手掛ける一方で、エンドユーザー向けに物件探しからはじめる個人邸リノベーションサービスも多数展開。近年では地域再生のコンサルティング、講演活動で全国各地に足を運ぶ。リノベーションスクールでの実績により「日本建築学会賞教育賞」を受賞。
▼ユニットマスター
青木 純 氏
(株)まめくらし代表取締役、(株)都電家守舎代表取締役、(株)北九州家守舎取締役、(株)リノベリング取締役、(株)タンガテーブル 取締役
1975 年東京都豊島区生まれ。住み手と共に編集するカスタマイズ・DIY型賃貸のパイオニアとして日本の賃貸文化を変革しTEDxTokyo2014 スピーカーに選ばれる。経産省「平成26 年度先進的なリフォーム事業者表彰」受賞。育つ賃貸住宅というコンセプトで企画した「青豆ハウス」はグッドデザイン賞2014受賞。国内外から広く注目を集めている。都電家守舎の代表として遊休不動産の転貸事業や飲食事業「都電テーブル」を展開。生まれ育った豊島区を拠点に全国を舞台にリノベーションまちづくりにも取り組む。甲府市リノベーションまちづくり構想策定委員会委員長。
寺脇 加恵 氏
グローブキャラバン代表
1976年神奈川県生まれ。上智大学法学部法律学科卒業。大学在学中にアンティークアパレル輸入製造業で起業。買い付けを兼ねて世界50国を旅し、行く先々で興味のあった食文化も学ぶ。10年後に飲食業に転向し、無添加調理による世界各国料理ケータリング業を立ち上様々な業態の飲食店舗のメニュー開発を約30店舗手がける。直近では、平成25年度の農水省や経産省の地域活性化案件を4県6カ所手がけ、現在はシンガポール、ベトナム、台湾など、海外市場の飲食店舗案件、国内では、大学機関×食の案件などに携わっている。
他、IWCJ財団の設立に関わり副理事に。小学生を対象とした、各国大使館との多様性&食育イベントを月1で開催、現在まで50カ国の大使館との実績を持つ。大使館シェフのいない、小国の大使公邸料理人なども務めている。
小野 裕之 氏
greenz.jpプロデューサー/NPOグリーンズ事業統括理事
84年岡山県生まれ。中央大学総合政策学部卒業後はウェブサイトなどを制作するベンチャー企業に就職。09年より、greenz.jpに転職し、12年にはgreenz.jpのNPO法人化にともない理事として経営に参画。NPOグリーンズの事業戦略と組織づくり、企業や行政に向けた事業の開発や営業、オペレーションの責任者。ライフワークとして、ソーシャルなスタートアップビジネスの事業化を支援。SIRI SIRI LLC. 共同代表。九州工業大学大学院非常勤講師(ストックデザイン&マネジメント)。
▼ライブアクター
現在調整中☆ 10月のリノベーションスクールまで待てない!という方へ・・・
リノベーションスクール開催に先立って、昨年度から開催しているリノベーションセミナーを開催します!<リノベーションセミナー Vol.4>
日時:平成28年8月27日(土)15:00 ~ 17:00
場所:都城市コミュニティセンター
受講料:無料
講師:西村 浩氏【講師プロフィール】
ワークヴィジョンズ代表
1967年佐賀県生まれ。設計事務所勤務を経て1999年ワークヴィジョンズ 設立。建築・土木・まちづくり等、常に「まち」を視野にいれ、分野を超えてモノづくりに取り組む。主な計画・作品に、大分都心南北軸構想、佐賀市街なか再生計画、岩見沢複合駅舎、鳥羽海辺のプロムナード、長崎水辺の森公園橋梁群など。主な受賞歴に、日本建築学会賞、土木学会デザイン賞、グッドデザイン賞大賞、BCS賞、ブルネル賞、アルカシア建築賞 他多数。共著に「グラウンドスケープ宣言 土木・建築・都市−デザインの戦場へ」(丸善)、「『駅・復権!』-JR岩見沢複合駅舎誕生とまち再生への軌跡-」(岩見沢複合駅舎完成記念誌制作委員会)等。
<リノベーションセミナー Vol.5>
日時:平成28年9月25日(日)※時間については調整中
場所:未定
受講料:無料
講師:塩田大成氏(ビルスタジオ)【講師プロフィール】
株式会社ビルススタジオ 代表取締役
栃木県宇都宮市もみじ通りで、不動産・建築設計・地域プロデュース・グラフィックデザイン等、「空間/場所づくり」を行う。シャッター街だったもみじ通りでは、出店・新規開業の相談から大家との物件交渉までを行い、個性的な界隈を創出する。栃木県初のシェアハウス「KAMAGAWA LIVING」、観光商品をトリガーとした地域価値創造プロジェクト「OHYA UNDERGROUND」などをプロデュース。
【日時】
平成28年10月21日(金)〜 23日(日)3日間
※募集期間は平成28年8月1日(月)~ 8月26日(金)、結果発表は平成28年9月上旬予定
【会場】
IT産業ビル 9階会議室(宮崎県都城市中町1街区7号)
【参加料】
受講料として10,000円(副教材等)税込み
※現地までの交通費、現地での宿泊費は受講生ご自身でご負担ください。パーティー参加費等、リノベーションスクール以外の関連イベントの参加費は上記に含まれません。(別途オープニング&クロージングパーティ参加費として別途6,000円)
【受験資格】
下記を満たす方
・リノベーション、まちづくりなどに興味があり、自ら実践者となって遊休ストックを活用した都市再生を志す意思のある方
・全日程に参加できる方(オープニング&クロージングパーティー含む)
・経験は不問(学生も可)
【申込み先】
詳細・申込みはこちら!