greenz.jpの連載「暮らしの変人」をともにつくりませんか→

greenz people ロゴ

アーティスト・椿昇流、ちょっと過激なこれからの教育論って? 2015年6月の人気記事は、こちら!

jun

特集「GOOD IDEA OF THE YEAR!!!」は、グリーンズの人気記事を一年分まるごと振り返る、毎年恒例の自主企画です。「見逃していた記事があった!」という方は、年末年始のおともにぜひ!

こんにちは!greenz.jp編集部のスズキコウタです。「GOOD IDEA OF THE YEAR !!!」と題して、2015年の人気記事を月ごとに紹介しています。

6月は、greenz.jpの記事が「goo」や「d menu」といったポータルサイトに配信開始になった月。それ以前から、ニュースキュレーションアプリ「SmartNews」で記事が配信されることはありましたが、新しいチャネルへの記事配信が始まったことで、これまでgreenz.jpを読んだことが無い層へもリーチすることができるようになりました。

そして、これまで「green school」の名で展開してきた学校プロジェクトが「グリーンズの学校」として再スタート。YOSH編集長(当時)が教える編集学校や、鈴木菜央編集長が教えるエコハウスDIYクラスに人気が集まりました。

そんな6月の人気記事はこちらです!



1番人気の記事

教師はいらない! 子育てだってしなくていい!?
アーティスト・椿昇流、ちょっと過激なこれからの教育論 by ヘメンディンガー綾さん

月間PV数:3,937 / SHARE:569

3

みなさんは勉強が好きでしたか? 自分の興味を追究することが本来の“学び”とすれば、それはきっと楽しいものです。しかし実際の学校はどうでしょう?

試験や偏差値といった数字で生徒にラベルを貼り、一瞬でクラスメイトを“ライバル”に。こうしたストレスのはけ口として、いじめは横行。本来学びの場である教室はサバイバル空間へと変貌し、いつしか若者は自らの身を守る不登校という“シェルター”にこもるようになってしまいました。

こうした現状に警笛を鳴らし、イノベーティブな人材の育み方をテーマにした『シェルターからコックピットへ――飛び立つスキマの設計学』が2015年4月に産学社より刊行されました。

著者は、現代アーティストの椿昇さん。瀬戸内国際芸術祭2013「小豆島 醤の郷+坂手港プロジェクト」ではエリアディレクターを務め、過疎高齢化の街をアート作品でにぎわう夢の島へと導いた立役者でもあります。以前グリーンズでもインタビューを掲載しました。

今回は、日々子育てと編集業にがっぷりよっつで取り組むgreenz.jp編集長のYOSHさんを聞き手に、これからの教育について、子育てについて、アートについて、あれこれ伺った様子をシェアしたいと思います。(⇒ 続きを読む


2番人気の記事

充電もアップグレードもいらない! この世で最もシンプルな最新スマートフォン「NoPhone」に託されたメッセージとは? by 恩田ひとみさん

月間PV数:3,212 / SHARE:158

8f95567489cd6b452c736829674bf0ae_original

毎日の電車やバスでの通勤。音楽を聴いたり、ゲームをしたり、あるいは電子書籍を読むデバイスとして、スマートフォンが欠かせないという方は、きっと多いのではないでしょうか。中には、各社が新商品を発表すると同時に予約して購入することを楽しみにしている方も多いかもしれません。

今回は、そんなスマートフォンが大好きな方におすすめしたい、とってもユニークな最新製品「NoPhone」を紹介します。(⇒ 続きを読む


3番人気の記事

太刀川英輔さん、谷尻誠さん、林厚見さん、猪熊純さんが語った、”建築の輪郭”から見えるこれからの建築 by 宮本裕人さん

月間PV数:3,161 / SHARE:409

kenchiku01

かつては建物という形をつくることを意味していた「建築」は、その定義や範囲を広げつつあります。これまでの建築からこれからの建築に移り変わる過渡期の今、新しい建築を考えるヒントは、建築とそれ以外の境界線──”建築の輪郭”にこそあるのかもしれません。

野村不動産が主催する若手建築家によるトークイベント「ARCHIFORUM feat. Nomura Real Estate Development」。今回のテーマは「建築の輪郭」です。

ソーシャルイノベーションのためのデザインファーム「NOSIGNER」の太刀川英輔さん、インテリアから住宅、複合施設などの多岐にわたる仕事を手がける「SUPPOSE DESIGN OFFICE」の谷尻誠さん、少し変わった視点で物件を紹介する不動産セレクトショップ「東京R不動産」の林厚見さん、”シェア”をキーワードに設計を行う「成瀬・猪熊建築設計事務所」の猪熊純さんの4人をお招きし、これからの建築について話し合いました。(⇒ 続きを読む


2015年6月のシニアエディター・YOSHのお気に入り記事

思いつきで”のぞき見”を始めた若者が、街の人気者に! 「まえばしシャッタークエスト」竹内躍人さんに学ぶ、地域とマイプロの幸せなカタチ by 鈴木悠平さん
 
maebashi1

YOSH ソーシャルデザインについての講演では、マイプロジェクトの好事例として必ず言及していた「まえばしシャッタークエスト」。僕もその誕生の瞬間に立ち会ったからこそ、その後の動きには感慨も一入でした。

悩みながら軸を見つめなおし、それを大切にしながらどう変化していったのか。一連のストーリーを丁寧に綴ってくれた悠平くんに感謝! きっとこれからも、いろんな場所で紹介していくと思うと、楽しみです。(⇒ 記事を読む

みなさんのお気に入りはありましたか?
7月編もどうぞお楽しみに!

– INFORMATION –

 
「greenz weekly」登録方法
greenz.jpでは、「毎日は見れないけれど、まとめがあったらみたい!」という方向けに、最近一週間の人気記事や、過去の素敵な記事、さらにイベント情報をまとめたメールマガジン「greenz weekly」を配信しています。こちらも、ぜひご購読ください!

1. メールアドレスを入力し、下の「登録」ボタンをクリック
2. 「お申込ありがとうございます!」の画面が表示されると、登録したメールアドレスに「購読確認のお願い」のメールが届きます。
3. メール内の「greenz weekly を購読する」のボタンをクリックすると登録は完了です。おつかれさまでした!