\新着求人/「無責任なケア」がある地域を、ここから始めよう@浪速松楓会

greenz people ロゴ

憎しみの歴史を乗り越える、世界一の握手。トルコとアルメニアをつないだ「The Longest Handshake」

2015年1月29日に公開した記事を再編集してお届けします!

グローバル化で遠く離れた国や人びとがつながり合うようになった一方で、いまも領土や民族、資源などをめぐって近くの国同士のいがみあいが世界中で起きています。今年2022年には、ロシアによるウクライナ侵攻が起き、日々届くニュースに悲しみ、脅威を感じた方も多いのではないでしょうか。

今年1月14日、長年対立関係にあるトルコとアルメニアの関係正常化に向け、第1回協議が行われました。そもそも対立はなぜ起こったか。きっかけは19世紀末から20世紀初頭にかけてオスマントルコ帝国で起きたといわれる、アルメニア人の大虐殺でした。当時のオスマン帝国内の少数民族であったアルメニア人の多くが、強制移住や虐殺により死亡したとされる事件です。

その歴史的な認識をめぐって、トルコとアルメニアは衝突を繰り返してきました。

隣り合うふたつの国のわだかまりによる暗殺やテロ。
閉ざされたままの国境。
2009年には友好の証として置かれていたモニュメントも政治家の手で破壊され、両国の関係は冷え込んでいました。

政治的な緊張が続くなか、2013年、ロシアのNGO「TANGO Network」、そしてふたりの男が立ち上がりました。アルメニア人のOvanes Hadjinyanさんとトルコ人のDenis Barishさんは、握手の世界記録に挑戦すると宣言したのです!

ふたりのチャレンジは、肌を刺すような寒さに包まれた12月6日から始まりました。強い風に加え、雨が降り注ぐ。そんな中、ふたりは多くの人に見守られながらお互いの手を握り続け、12月8日、ついに世界記録となる43時間の握手を達成しました!

その模様はトルコとアルメニアだけでなく、世界11カ国の250社以上のメディアに取り上げられ、400万人以上の人たちが目にすることになりました。

雨風に耐え、手を握り合い笑顔を交わし合うふたりの姿は、トルコとアルメニアの人びとに希望を与えました。そして、その流れを受け、双方の外相が5年ぶりに公の場で握手をすることが実現したのです。

TANGO Networkは、今回のキャンペーンについてこう話します。

どんなことも、新しいステップへ足を踏み入れるには大きな心と勇気が必要です。だからこそ、非凡でたぐいまれなステップが、この2つの国には必要でした。

トルコとアルメニア、それぞれの国の人々は、いまの状況を変え親密な関係を築くためにアクションをする心の準備があるということを、このキャンペーンは示すことができました。

いまも世界には国境をめぐる争いが絶えません。しかし、痛ましい過去を乗り越えていくためには、お互いの歴史を見つめ合う勇気と、お互いの文化を認め合う姿勢が大切だと、このふたりの握手は教えてくれるようです。

[via osocio, vimeo]
(翻訳アシスタント・編集:スズキコウタ、「greenz global」編集部)