greenz people限定『生きる、を耕す本』が完成!今入会すると「いかしあうデザインカード」もプレゼント!→

greenz people ロゴ

クリエイティブってこういうこと! xChangeファッションショーに見た新しい価値観

こんにちは。浅倉彩です。

突然ですが、もはや時代は、 

「かっこいいものをどれだけたくさん手に入れられるか」
ではなくて、
「すでにたくさんあるものを、どうかっこよくするか」
なんですね。

モデルたちの体やファッションが、地球的な映像と音楽に包まれ、自然の一部として表現されていた photo by  yasuhiro yokota

モデルたちの体やファッションが、地球的な映像と音楽に包まれ、自然の一部として表現されていた photo by yasuhiro yokota

冷蔵庫にあるものでチャチャっとおいしいものをつくる人がステキ
ビーチからただで拾い集めてきた流木のインテリアがステキ
食べきれない天ぷら油でキャンドルをつくるのがステキ

そんなステキ創造力を結集したファッションイベントが、おしゃれ一等地代官山で開催されるという情報を聞きつけ、ワクワクしながら行ってきました。

題してxChange Fashion Show “Oneness”。

古着の交換会を通して、地球と賢くつき合えるホンモノのファッションを提案してきたxChangeと、美容師やクリエーターを読者に持つ雑誌「+ING」が開催したこのイベント。

まずもって、フライヤーのコピーからしてしびれます。

photo by  yasuhiro yokota

photo by yasuhiro yokota

曰く、「ファッションとは、地球とつき合うセンスのこと」

そう!どんなに高い服を来ていても、地球とのつき合い方を知らないと
もはやファッショナブルでもなんでもないんですね。

photo by  yasuhiro yokota

photo by yasuhiro yokota

ファッションと音楽と映像、それらをまとうモデルが有機的にひとつになった、メッセージ性あふれる印象的なショー様子は、こちらのUstreamアーカイブでたっぷりご覧ください。

xChange主宰の丹羽順子さんを出迎える野田治美さん。会場は拍手に包まれた photo by yasuhiro yokota

xChange主宰の丹羽順子さんを出迎える野田治美さん。会場は拍手に包まれた photo by yasuhiro yokota

ショー終了後のオープンマイクには、
xChangeを主宰する丹羽順子さんと、ショーのディレクターであるmode for sustainableの野田治美さんが登場し、

「普通のショーは服ありき。でも今回はONENESSというコンセプトありきで面白かった」(野田さん)

「実は、服はこの3、4日で集まったものからコーディネートしたんですよね」(丹羽さん)

と裏話も披露してくれました。

その後は、ショーの会場がxChange会場に早変わり。

私も、数ある古着の中から、この夏着倒せそうなTシャツをゲット♡

お金を出さなくても、新品じゃなくても、
たくさん並んでいる服から好きなものを見つけた時のうれしさとか、
コーディネートして自分のスタイルをつくり上げる喜びは、
1㎜もすり減らないことを実感しました。

それどころか、持ち主からの手書きメッセージが綴られたタグが、
目に見えないぬくもりを伝えてくれます。

一枚一枚に添えられた手書きのタグが服の歴史を語る photo by ryuta sato

一枚一枚に添えられた手書きのタグが服の歴史を語る photo by ryuta sato

服としあわせのかけ算♡ photo by mayumi ishii

服としあわせのかけ算♡ photo by mayumi ishii

モノが歩んできた歴史を知ることで、
その歴史も一緒に身につけられる豊かさや、
出会えた奇跡を感じられる幸福もあります。

xChangeのコピーは、「服としあわせのシェア」ですが、
わたし的には、「服としあわせのかけ算」でした。

みなさんも、xChangeに注目してみてください!

xChangeについてもっと知る