一人ひとりの暮らしから社会を変える仲間「greenz people」募集中!→

greenz people ロゴ

英国版「マネーの虎」にも出場したエコ・デザイナーの手で、不要になったアレも大変身

このスタイリッシュな照明付きサイドテーブル、実はリユース家具です。もともと何だったか、分かりますか?

greenz/グリーンズ Silvana
All rights reserved Reestore Ltd.

正解は、ドラム式洗濯機のドラム!

手がけたのは、英国のエコ・デザイン会社、Reestore

現代風な仕上がり、ファブリック、そしてとりわけスタイルにこだわりたいから、いわゆるエコ素材は使わない。(中略)環境への配慮は、美の追求や製品の魅力を妥協することではない。

そう主張するだけあって、Reestoreが発表する作品は、ユニークでモダンでデザイン重視のものばかり。いわゆる粗大ごみでできてはいるものの、値段は決して安くない。たとえば、すでに紹介したテーブルは、380ポンド(約52,000円)もする。デザイン性や機能性には優れているのだ、という自信が伝わってくる。

greenz/グリーンズ Annie
All rights reserved Reestore Ltd.
Annie”と名付けられたイス。ショッピングカートからつくられた。Reestoreの製品には、すべて代表者Maxの友人や家族の名前が付けられている。

greenz/グリーンズ Gordon
All rights reserved Reestore Ltd.
手押し車と中古イスの足を組み合わせてできた“Gordon”。

greenz/グリーンズ Deborah
All rights reserved Reestore Ltd.
存在感ばつぐんの机”Deborah”の素材は飛行機の翼。

greenz/グリーンズ Ben
All rights reserved Reestore Ltd.
再生プラスチック製のごみ袋スタンド”Ben the Bin”は、2007年にMaxが英国版「マネーの虎」に出場して得た出資金で商品化されたもの。

カタログに載っていない作品が単発で誕生することもある。Reestoreでは、粗大ゴミのリフォームも請け負っているからだ。

2020年には家庭ごみ用の埋め立て処分地がすべて埋め尽くされてしまうといわれているイギリス3Rに加えて、リペア(修理)リフォーム(再形成)にも心がけるReestoreは、今後も注目を集めていきそうだ。

Reestoreの作品をチェックする

Max のようなエコ・デザイナーの作品が集まるショッピングサイト”The Greenhaus”でエコ家具デザインのアイデアをもらう

リフォーム工房楽木で、使いづらいけど使い続けたい家具をリフォームしてもらう