一人ひとりの暮らしから社会を変える仲間「greenz people」募集中!→

greenz people ロゴ

Blog Action Dayは世界をめぐる!

blogactionday2

greenz編集部は、今日気づいた…。「そうだ…。Blog Action Dayが行われているのは世界中だから、日本では終わったけど、場所によっては、今なんだ…!」

そんなアホ話は置いておいて、昨日はコメントを頂いたり、トラックバックしていただいたみなさん、ありがとうございました! リンクして頂いたページも含めて、編集部で拝見させて頂きました。さまざまな視点から書かれていて、とても楽しく読みましたよー!!。

そこで、greenzを見て頂いて記事にしていただいた日本発のブログから、
いくつかご紹介致します!(順不同です…)

x2.5(ニバイハン)

普段から写真を撮っていらっしゃる方のブログ。素晴らしい日本の風景と環境問題について、写真好きの立場から書かれています

x2.5(ニバイハン)-Blog Action えDayなので環境の話しでもしようか エコカッコいい未来が来るためにできる事を考えたい。

greenzも「エコカッコいい未来」に向けて、いろいろと考えていきたいです!! そのために、スゴイ人、スゴイ場所を、レポートしていきます!

It’s Real Intelligence! 4

合鴨農法のお米をはじめて買ってみたという、Web関係のお仕事の方。ちょっと「農」に興味が沸いてきているのだそう…。

It’s Real Intelligence! 4 – 環境に優しい合鴨米で食卓を彩る一食一食、土に感謝しながら飯を喰らう、というのを、当面やってみようと思う。

すばらしい!! greenz編集部でも、心してやってみます!

dIG iT

Web関係のお仕事の方。環境問題に関する情報が、Webの時代になってどう変わってきたかについて考察されています。エコなおすすめサイトの紹介も。

dIG iT-Webと環境を考えてみるこれは環境問題の情報や環境活動の情報なども同じことです。つまり、今まで小さすぎて伝わっていなかった活動なども簡単に知ることができるようになりました。

本当にそうですね! たとえば、エコなアクションを始めたり、環境NGO、NPOに関わって何かしたいと思ったら、今はWebで色々調べることができますよね! いい時代になったものです…。

あこがれのリラックマ生活

リラックマが目印のブログです。上映中の話題の映画、「北極のナヌー」の感想を書かれています。リラックマだから、シロクマ映画?!

あこがれのリラックマ生活-北極のナヌー北極熊の「ナヌー」とセイウチの「シーラ」の成長を通して、地球温暖化の影響で今北極で何が起きているかを伝えるドキュメンタリー・ドラマです。

SMAPの稲垣吾郎さんがナレーションをされるというのでも話題となった映画…。公式Webサイトの画像もカワイイです!!

くまくま.com ホッキョクグマ支店

正真正銘のエコブロガー!! 動物と環境問題に関するさまざまな記事を普段からアップされています。Blog Action Dayでは、家の灯油使用量とCO2について書かれています。

くまくま.com ホッキョクグマ支店-Blog Action Dayに家の灯油使用量を調べてみた
2006年
CO2排出量= 約855000 g (灯油: 342 L)= 杉 62 本が1年間に吸収する量

す…すごッ! 人間が普通に生活しているだけで、CO2はどんどん排出されていきます…。ちなみに、このブロガーさんがCO2排出量を計算しているツールはこちら。使えるツールですね~!

北CAL発★エコ便り

アメリカはサンフランシスコから参戦! とてもわかりやすく、エコについて書いていらっしゃいます。今回は、もうすぐ日本にやってくる、セヴァン・スズキさんについて…。

Blog Action Dayに寄せて ~15年前のある少女の叫びお聞きしますが、私たち子どもの未来を真剣に考えたことがありますか?(セヴァン・スズキ)

大人が「今さえよければいい」と考えた結果、ここまで来てしまいました…。これからでも、少しずつ地道に変えていきたいものです!

鳥の数

淡々と鳥の数を数えている、恐るべきブログです! Blog Action Dayには、鳥に関するひとことが…。これは、実際に行って読んでみてください!

ほかにも、こんなブログがありました

ecogroove
エコ・コピーライターの丸原さんのブログ。親戚から送られてくるおいしいお米と、厳しい現実について書いていらっしゃいます。

Blog Aciton Day、今年は「環境」これからは
「何を食べるかではなく、いかにして食べるか」
という時代になる、とのことでした。

そうなんですね! 野菜がお店に並ぶまでが、今までにも増して、ずっと大事になってきているんですね。

フリーライター山本晋也のケータイ日記
自動車ライターの山本さん。メカニックについての記事が多いですが、エコに関する記事も書かれています。

今日はBlog Action Day?そう、ハイブリッドカーなどを購入するのは個人でできる公害対策であって、そこにコストがかかるのは当然なのです。

エコカーを「燃費がいいから」と買っているようでは、意識が低すぎる、とのこと。ガソリン価格もあいまって、エコにクルマに乗るには、お金がかかる時代がやってきました。

greenz編集部では、ここまでしかご紹介できませんでしたが、まだまだBlog Action Dayに参加しているブログはたくさんあります! 「私も書いたよ!」という方は、ぜひコメントもしくはトラックバックでPRしてください! greenzはエコブロガーの味方デス!! 英語の参加ブログに関しては、後日アップします…。乞うご期待!