greenz people限定『生きる、を耕す本』が完成!今入会すると「いかしあうデザインカード」もプレゼント!→

greenz people ロゴ

セグウェイでエコ通勤始まる

「Easy Connect」プログラムはカリフォルニア大学バークレー校交通研究所とカリフォルニア州運輸局による実証実験で、サンフランシスコのベイエリアにおける燃料節約、排気削減、交通や駐車場の混雑緩和を目指している。

 

通勤用カリフォルニア州北部を走る高速鉄道BARTのプレゼントヒルベイ駅に10台のセグウェイが用意され、そこからオフィスまでの数キロをセグウェイで通勤することができる。料金は無料。夕方帰る時にロッカーにセグウェイを収納すれば良いので、セグウェイですいすいとランチを食べに行くにもできるという。(通常ランチの時間はクルマで混雑して出かける気すら起きないのだとか)

newseditright_51
このモデルは最高時速20km/h
 

セグウェイの創設者であり代表であるディーン・カーメンは「もともとセグウェイを開発し始めたとき、セグウェイは人々の最初や最後の数マイルの移動を担うことで公共交通をつなげて連続的にする役割があるだろう、と考えました。この実証実験はその思想を体現したものです」と語っている。

ちなみにセグウェイって何?という感じだと思うのでちょっと説明。セグウェイは電動スクーターだ。人が立ったまますーっと動く様は未来の乗り物といった風情。電動なので廃棄物をまったく出さない。近くに行くにもクルマを使うクルマ社会アメリカでは、エコな代替移動手段として注目されている。一回の充電で約38キロ走り、エネルギー効率をガソリンに換算すると190km/リットルだという。実際に走っている様子はセグウェイのウェブサイトのここで観ることができる。

エコな移動手段(または公共交通)としての可能性を秘めているセグウェイは、日本では公道の走行を認められていない。日本でもセグウェイで公道を走れる日が来てほしいですね!

segway.com
http://www.segway.com/
「北カルフォルニアでエコ通勤プログラム」プレスリリース(英語)
http://www.segway.com/aboutus/press_releases/pr_061206.html