greenz people限定『生きる、を耕す本』が完成!今入会すると「いかしあうデザインカード」もプレゼント!→

greenz people ロゴ

【イベント】10/24(木)〜27(日)田舎で、自分で、仕事をつくりたい人へ「ナリワイ合宿2013秋」

greenz.jpでは紹介のみ行っています。お問い合わせ・ご連絡はイベント主催者さまへお願いします。

nariwainari

「ナリワイ合宿3泊4日」は、その名のとおり、4日間籠って「自分の仕事」をつくる、ワークショップ形式の合宿です。

これまで、日帰りのプログラムとして実施してきたナリワイシリーズを、あえて合宿形式にしました。日帰りプログラムはどうしても時間に限りがあるもの…。今回は、参加者全員で三食ご飯をつくり、日中はもちろん、夕食を食べた後、寝る前、空いている時間はすべて、全国各地から集まったメンバーでアイデアを出し合い、議論し、計画し、時にはチームを組み、最終日までに具体的なナリワイ(仕事)プランの完成・発表、各自のウェブサイト・広報ツールの完成まで…「田舎の資源を活用した仕事・自分の仕事」を創る、そのアウトプットの完成度を高めるため、参加者だけでなく、講師・スタッフ共に4日間寝食を共にします。

自分で仕事をつくりたい方、起業したい方、田舎や地方で仕事をつくりたい方のご参加をお待ちしております。

ナリワイ合宿2013秋

日 時:10月24日(木)〜27日(日)
   (24日 13:00集合〜27日 15:00頃 解散)
場 所:高知市土佐山(土佐山夢産地パーク交流館「かわせみ」)
    (高知市土佐山桑尾1856-1
受講料:35,000円(宿泊、食事込み)
※合宿形式のため、食事は、用意された材料を使って参加者全員で自炊します。
申 込:以下URLより。

https://tosayamaacademy-org.ssl-sixcore.jp/form/?program=1712

※基本的なナリワイの考え方、プログラムの内容、対象者につきましては、過去のワークショップ「自分で、仕事(ナリワイ)をつくる方法」を必ずご一読ください。
※学生の方は、[ご意見・お問い合わせ]欄に、【学生】と明記ください。
※土佐山までの交通手段確保が難しい方は、プログラム開始時間より40分前に、JR高知駅にご集合いただくことも可能です。高知駅集合を希望される方は、お申し込みの際、[ご意見・お問い合わせ]欄に、【高知駅集合希望】と明記ください。

【スケジュール】

1日目 ナリワイ入門セミナー&ナリワイのタネ探し編
2日目 ナリワイを始めるための具体的ノウハウ編
3日目 グループワーク&ナリワイ総まとめ
4日目 ナリワイプラン発表

【講師プロフィール】

伊藤洋志(いとう・ひろし)

1979年生まれ。香川県丸亀市育ち。京都大学大学院農学研究科森林科学専攻修士課程修了。大小様々な仕事を組み合わせて生計を建てるナリワイ実践者。大学院在籍時に、全国の職人さんの見習いをしながら、弟子の技能の身につけ方と独立生計の建て方を調査。手仕事一本ではなく、農業や素材栽培も含め生業を営む染織工房が、いきいきと仕事をしている様子を見て、専業よりも複業的生活の可能性を感じる。大学院卒業後、ほぼ新卒4人からなるベンチャーに参加。就職サイトや雑誌の立ち上げを終えるも、肌荒れのため退職。「増刊現代農業」(現:「季刊地域」)などでフリーランスの記者として活動をはじめる。2007年より、個人が小さい元手ではじめられる頭と体をつかう仕事をテーマにナリワイづくりを開始。現在、シェアアトリエ「スタジオ4」や、京都の一棟貸し宿「古今燕」などの運営、「モンゴル武者修行ツアー」、「熊野暮らし方デザインスクール」などワークショップ企画から、「木造校舎ウェディング」企画運営、和歌山県古座川町の花飾り「ハナアミ」のお手伝いなどのナリワイの傍ら、「地球のココロ」(@ニフティ)の連載や、自由大学で講義を担当(不定期)。


【コーディネータープロフィール】

林篤志(はやし・あつし)

土佐山アカデミープロデューサー・ファウンダー。愛知生まれ、豊田高専卒業後、システムエンジニアを経て、独立。さまざまなプロジェクトの立ち上げに携わり、2011年、高知・土佐山にて「土佐山アカデミー」を共同設立。現在、学びの場・食・地域などをフィールドに横断的に活動中。