greenz people限定『生きる、を耕す本』が完成!今入会すると「いかしあうデザインカード」もプレゼント!→

greenz people ロゴ

【グリーンズ共催】1/16(月)エネルギーを楽しみ、学ぶ「green power drinks大阪」 開催!

こんにちは!グリーンズライターの東です。2017年の始まりに、みなさんとエネルギーについて学びたいと思います。

「わたしたちエネルギー powered by GREEN POWER」とは

「わたしたちエネルギー」は、エネルギーを、じぶんごとにして楽しむプロジェクトです。エネルギーを減らしたり、つくることを楽しむ。つくったエネルギーで得られる楽しさ、幸せをみんなで共有する。エネルギーで地域が自立する。今、そんな試みが全国に広がっています。greenzでは、「greenz.jp」の記事でエネルギーを暮らしやビジネスに取り込んでいる実践者を紹介しています。

とはいえ、「エネルギーに関心はあるけれど、何から始めたらいいのかわからない」、という人もまだまだ多いはず。そこで、グリーンエネルギーの実践者と共に学ぶ場として「 green power drinks 」を企画しました。

特集「わたしたちエネルギー」
Facebookページ 
GREEN POWER プロジェクト WEBサイト 
(このプロジェクトは、経済産業省資源エネルギー庁 GREEN POWER プロジェクトの一環です。)

「green power drinks」 ってなに?

エネルギーを暮らしやビジネスに取り込んでいる実践者と共にエネルギーを楽しむ学ぶトークイベントです。ドリンクや軽食をいただきながら、気軽に交流できます。 今年は、大阪のほかに、札幌(3月予定)、東京(12月8日)、名古屋(2月11日)、福岡(2月27日)での全国5箇所で開催します。

1/16(月)大阪会場のゲストを紹介します

岡山県西粟倉村で、豊かな森林資源を活かした薪ボイラーを通じて地域のエネルギー循環を目指す村楽エナジー株式会社から、代表取締役の井筒耕平さん。人口1600人の村で薪ボイラーの発電。公営温泉「元湯」を地元の大工さんと一緒にオープンするなどの取り組みは、どれも地域を幸せにする仕組みづくりとして注目されています。

非営利型株式会社宝塚すみれ発電の井上保子さんは、兵庫県宝塚市に市民発電所をつくり、電力の地産地消に取り組んでいます。防災と組み合わせたエネルギーカフェやgreenzでも取り上げ、バーモント州の本社まで取材にでかけたこともある注目のアイスクリーム屋さん「ベン&ジェリーズ」に電力供給したコラボイベントも面白い取り組みです。

澤井まりさんは、神戸市塩屋に移住された主婦。家族とセルフビルドで家を改装中で、ボイラーを導入して薪で風呂を沸かし、太陽光発電にも挑戦。家庭菜園や地域との交流のなか、「物々&サービス交換」などで野菜と魚はほぼ自給しているとか!すごい!

そんな3名をゲストに迎えて、飲み物片手にあれこれと、楽しい時間になればと思います。

【日時】

2017年1月16日(月)
19:00〜21:30
※19:00開場、トークセッションは19:30-20:30です

【テーマ】

green power drinks大阪「エネルギーのつくりかた、つかいかた」

【参加費】

2000円 (1ドリンク付)
※北加賀屋にあるコミュニティ農園「みんなのうえん」から生まれた料理ユニット「46ban table」さんによる軽食ケータリングもご用意しています。数に限りがありますのでみなさんでシェアしていただきましょう。

【定員】

約50名

【スケジュール】

19:00 開場
19:20 イントロ
19:30 トークセッション
20:30 参加者同士でダイアログタイム
21:00 交流会
21:30 終了

【ゲスト】

井筒耕平さん
1975年生まれ。愛知県出身。 鈴与(株)、環境エネルギー政策研究所、備前グリーンエネルギー(株)、美作市地域おこし協力隊を経て、2012年村楽エナジー(株)代表取締役就任。 岡山県西粟倉村で、ゲストハウス「あわくら温泉元湯」および薪工場の運営というローカルでの実業を行いながら、再エネ、地方創生、観光などの分野で企画・ディレクション事業を行っている。共著に「エネルギーの世界を変える。22人の仕事」(学芸出版社)。

井上保子さん
1959年生まれ、生まれも育ちも宝塚市、生粋のヅカっ子。 京都精華大学のマンガ学科出身。イラストレーターの活動を経て、長年の市民活動を通して再エネ事業の世界に飛び込むことになり、2013年より非営利型株式会社宝塚すみれ発電の代表取締役。 現在、市民発電所を6ヶ所で運営管理。市民農園の畑の上で行なうソーラーシェアリング(お日さまの光を電気と農作物で分け合う)と、乳業会社の建物に設置した中古パネルによる発電で電力と経費の削減も注目を浴びている。

澤井まりさん
1979年生まれ、主婦。2013年に住み慣れた京都伏見を離れ、夫婦で神戸市垂水区塩屋に家を2軒購入して移住、2014年より内装のセルフビルドをコツコツ始めて現在も進行中。その中で、薪はもちろん竹を燃やせるボイラーや、電力会社とは切り離した太陽光自家発電システムを導入、2016年秋には手作りの暖房用薪ストーブが完成。でも完全オフグリッドではなく、既存のインフラも使う、無理のないハイブリッド生活。荒地を開墾した畑で無肥料無農薬の野菜も作り、物々&サービス交換で、野菜と魚はほぼ自給できている。ゆくゆくは片方の1軒をシェアハウスとして活用し、街にいながら田舎暮らしができる借家としての提案を考えている。

【司会】

小野裕之(greenzプロデューサー)
1984年岡山県生まれ。中央大学総合政策学部卒業後は大手企業のウェブサイトなどを制作するベンチャー企業に就職。その後、greenz.jpに参画し、現在はNPOグリーンズの事業戦略づくり、企業や行政に向けた事業の開発や営業、オペレーションの責任者。また新規事業のインキュベーション等を担当。SIRI SIRI LLC. 共同代表。九州工業大学大学院非常勤講師(ストックデザイン&マネジメント)。

【会場】

パインブルックリン-PINEBROOKLYN-
〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島1丁目2−35
・JR東西線「新福島駅」から徒歩5分 ・阪神本線「福島駅」東改札口から徒歩3分 ・大阪環状線「JR福島駅」から徒歩7分

【参加申込】

できるだけ、peatixでの事前決済をお願いしています。下記よりお申し込みください。FBのイベントページへの参加表明ではチケット手配ができませんのでご注意ください。