greenz.jpの連載「暮らしの変人」をともにつくりませんか→

greenz people ロゴ

【イベント】12/23(火・祝)大災害に備え、1000人の知恵を集結させる!「1000人のクロスロード 2014」

greenz.jpでは紹介のみ行っています。お問い合わせ・ご連絡はイベント主催者さまへお願いします。


10259697_1517180915232464_4527205860666510954_n

クロスロードの問題に正解はありません。災害時にみんなで危機を乗り切るために、自ら考え、他者の経験や知恵から学ぶことを目的としています。
子どもから大人まで、年齢や立場、防災の知識や災害体験の有無に関係なく、一つの問題についてゲーム感覚で楽しみながら、真面目に議論することができます。

今回は、神戸・仙台・高知の3会場をネットでつなぐほか、全国各地で同時にクロスロードを行い、大災害に備える1000人の知恵を集結させます。
この機会に、家族で、地域で、職場で、「防災」について語り合ってみませんか?

「クロスロード」開発の元となった阪神・淡路大震災から来年1月17日で20年を迎えます。震災の教訓が風化する中、神戸由来のこのゲームを使って経験の継承と教訓の発信をしていこうと、2005年からクロスロードを使って震災の体験を伝える活動を行っている「神戸クロスロード研究会」を中心に、クロスロードでつながった全国各地の団体や個人、開発者の先生方を含む有志約20名で2014年3月に実行委員会を設立しました。

神戸から全国に発信するイベントとして、2014年12月23日(火・祝)、メイン会場の神戸、東日本大震災の被災地・仙台、そして南海トラフ巨大地震に備えて最前線で準備を進めている高知をサブ会場とし、3会場をネットでつないで「クロスロード」を行うと同時に、同じ時に全国各地で「クロスロード」を行う会場(サテライト会場)を募集。全国で1000人が参加する「一千人のクロスロード」の実現を目指して、プロジェクトを進めています。

「1000人のクロスロード 2014」
【日時】
2014年12月23日(火・祝)

【会場】
1.メイン会場
神戸:神戸国際展示場1号館(ポートアイランド市民広場駅すぐ)700人
兵庫県神戸市中央区港島中町6丁目11−1

2.サブ会場
仙台:仙台市役所8階会議室
宮城県仙台市青葉区国分町3丁目7-1
                          
高知:高知市総合あんしんセンター 3階大会議室
高知市丸ノ内一丁目7番45号
※メイン会場とサブ会場は、ネットでつないで、同じプログラムを行います。

3.サテライト会場
各会場でプログラムは異なります。
札幌:札幌市生涯学習センター「ちえりあ」 中研究室2
北海道札幌市西区宮の沢1条1-10

酒田:東北公益文科大学 酒田キャンパス 103教室
山形県酒田市飯森山3-5-1

横浜:さくらWORKS
横浜市中区相生町3-61 泰生ビル2F
 
静岡:静岡県地震防災センター
静岡市葵区駒形通5丁目9番1号

呉:呉市広まちづくりセンター 5階 502大会議室
呉市広古新開2丁目1番3号

福岡:福岡市消防局本部3階講堂
福岡市中央区舞鶴3丁目9番7号
http://www.city.fukuoka.lg.jp/shimin/bousai/bousai/sennincrossroad.html

【プログラム】
1.講演 「クロスロード~その開発と10年の歩み」 
講師:京都大学教授 矢守 克也氏
慶應義塾大学教授 吉川 肇子氏

2.クロスロード・ワークショップ
※神戸・仙台・高知の3会場をネットでつないで行います
第1問:神戸から 第2問:仙台から 第3問:高知から 第4問:神戸から(予定)
コメンテーター:気仙沼地方振興事務所長 渡辺達美氏
高知県危機管理部副部長 酒井浩一氏

【お問い合わせ・申し込み】
千人クロスロード実行委員会 事務局 担当 浜・高橋
〒650-0022 神戸市中央区元町通4-2-14 神戸まちづくり会館内
Tel:080(7024)0259 FAX:078(997)1875
Email:2014crossroad@gmail.com(なるべくメールかFAXでご連絡ください)
Facebookページ:「1000人のクロスロード2014」公開中!

【ウェブサイト】
http://crossroad2014.jimdo.com/1000%E4%BA%BA%E3%81%AE%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89-2014/